
吐かせてください。今日旦那と喧嘩しました。些細な事かもしれませんが…
吐かせてください。
今日旦那と喧嘩しました。些細な事かもしれませんが、夜勤明けで迎えに行った私。会社より連絡があり、記入漏れがあったようで、報告後電話を切った旦那。この事に私は帰るときに確認しなかったの?と話すと「今謝ってたじゃん。何でお前までに責められないといけないんだよ」とキレ始める。いやいや、貴方何度も忘れてるし。と思いながら、メモにでも記入しな、話すと「何度も同じ話をするな、お前が黙れ、頭が悪いのかよ。」と。部屋に戻ると「お前が頭が悪いからだろ、ミスは悪かったと思うよ。でもお前に言われたくない。」( ;´Д`)もうほんとこの旦那嫌だと思いながらヒートアップ。お互い殴り合い。最後左腕に思いっきり叩かれて「お前が悪いんだ」の連呼。
離婚したいんですけど、と話すも今その話をするのかと「火に油を注いでるんじゃねーよ」と怒鳴る。
近所の人通報してくれないかなーと頭の片隅で思う私。
優しい時は優しいのにキレるとめんどくさい旦那。
私は黙ってたほうがいいのでしょうかね?
- 恵美(7歳)
コメント

退会ユーザー
何度も忘れてるなら頭が悪いのは旦那様ですよね😂😂
それを指摘されてキレるのは子供だな〜と思います(>_<)
私も黙ってられないです!

ゆゆゆ
私は主人に仕事のことは一切口に出さないようにしてます。
それは実父から、仕事のことは絶対に言ったらいけないと言われたからです。
旦那にしっかりしてよと言いたいですが、我慢してます。
-
恵美
そうですね。ほんと後で冷静に考えてそう思いました。ありがとうございます。
- 3月10日

退会ユーザー
まだ小さなお子さんもいるのに殴り合いの喧嘩なんてやめて〜😂💦
-
恵美
我が娘も肝が据わってます(笑)
- 3月10日
-
退会ユーザー
そっくりそのまま、
何度も同じ間違いをするな、頭が悪いの?
って言いたくなっちゃいますね〜😂
こちらとしては迎えに行ってるのもあるし、何度も同じ事をするから一言言っちゃうんでしょうし、あちらとしては夜勤明けで眠いし疲れてる所に言われたから気が立っちゃったんでしょうね。
こちらが大人になって何も言わない方が揉める事はないのかなーと思います💦
癪ですけどね。
でも殴り合いするのは良くないですよ(´;ェ;`)
お互いが殴ってる時点でどっちもどっちですが、男の方が力だって強いですし💦- 3月10日
-
恵美
ありがとうございます。
我が家系はやられたらやり返すが強くあり(笑)殴り合いの喧嘩は出来るだけしないように気をつけます。- 3月10日

ひなの
殴り合いしてる時点でお互い様だと思います。
ご主人も自分が悪いと分かっているのに
恵美さんにも言われてイラッとしたんでしょうね。
恵美さんも続けてまたメモにでも〜と相手をさらに怒らせてますしね。
イライラしてるなと思ったら黙ってた方がいいですよ。
喧嘩するのも面倒ですしお子さんの前で殴り合いは良くないです。
-
恵美
ありがとうございます。子供の前ではっと思ってるのですが、血の気が多い夫婦ですみません。
- 3月10日
恵美
子供なんでしょうね。