
コメント

退会ユーザー
二人目、そんな感じで、切迫早産と言われ、自宅安静になりました!
自己判断せず、病院に行ったほうが良いかと思います!

かおる
張るようなら張りどめは処方された分きっちり飲んだ方がいいです!
張ったときにのんでたんですが3回のんで!って怒られました(. . `)
1度病院にいって子宮頸管みてもらったほうがいいかもしれません!
もしかすると縮んでるかも😱
-
えり
回答ありがとうございます😊
張り止めの薬は以前、膀胱炎になってしまったときに貰ったもので妊娠中はお腹が張ることがよくあるから膀胱炎が治ってからも張ることがあれば飲んでくださいと言われて貰いました😵
子宮頸管が縮んでるとどうなるんですか?
無知ですいません💦- 3月10日
-
かおる
そういうことだったんですね( > < )
子宮頸管が3センチきってると自宅安静といわれる病院が多いです!
2.5センチから2センチ、病院によって違いますがこの数字を切ると緊急入院になります!
子宮口ひらいてるかどうかもみられるのでみてもらったほうがいいですよ!- 3月10日
-
えり
ご丁寧にありがとうございます😖
明日、病院に相談してみます💦- 3月10日
-
かおる
お大事になさってください( > < )
- 3月10日

はじめてのママリ🔰
私もフルタイム立ち仕事勤務中です(p_-)
私の経験上だと、立ちっぱなしより歩き回る方が張りやすい印象があります💦
私も立ちっぱなしで慣れるまでずっとお腹が張ってましたが、今のところ子宮頸管も問題ないです。
今はお腹が張るのも何故か減りました😅
張り止めの薬貰ってるなら飲んだ方が良いと思います!
産休などはいる予定なのであれば、それより前に休む事になりかねないので😩
-
えり
回答ありがとうございます😊
やっぱりお腹がずっと張ってるのはよくないですよね😖
お腹の赤ちゃんに申し訳ないと思いながらも仕事をしないわけにはいかないので、合間を縫ってお腹をスリスリしながらごめんねって話かけてます😩
明日、病院に相談してみます💦- 3月10日

きんぐ
私も接客業でずっと立ち仕事、家に帰るのは8時でそこから食事の支度など腰を落とせるのが9時過ぎという生活をしてました💦
6ヶ月を超えた頃からお腹の張りを感じるようになり、夜中や日中にも張りとは別の子宮の中で何かが剥がされるような腹痛で受診しました。
その時は頸管長4センチと言われ張り止めの薬で様子見、2週間後に経過観察で診察しました。
既に1.4センチになっており翌日総合病院へ回されその時0.7センチで23週切迫早産で緊急入院になりました😭
張りをよく感じてらっしゃるという事ですので、早めの受診をお勧めします💦
張り止めを飲むか飲まないか、というのは素人判断では分からないので、取り敢えず病院に行った方がいいと思います!
-
えり
回答ありがとうございます😊
きんぐさんもたくさんお仕事されてて尊敬します
お疲れ様でした😌
やっぱり自己判断はよくないですよね💦
ずっと気にはなってたんですけど、なかなか休みもなくて病院に行けるタイミングがなかったので、お腹の赤ちゃんにごめんねって言いながらお腹をスリスリしてやり過ごしてきてしまいました😭
明日、病院に相談してみます💦- 3月10日
-
きんぐ
忙しくてお休みとか取りづらいですよね💦
大変だとは思いますが、病院に連絡してみてくださいね👍- 3月10日

あ
私は「お腹が張るな。横になっててもあんまり良くなってない気がするな。。調子悪い時だけ飲んでって言われた張り止め飲もうかな。とりあえず病院に電話して薬飲むべきか聞いてみよう。」って思い病院に電話したところすぐに診察に来るように呼ばれ、子宮頸管が2センチくらいしかないことが発覚しその日のうちに入院になりました😱
(なおその日まで子宮頸管の長さが短いと言われたことは一度もありませんでした。)
薬では手遅れな状態になってしまい、入院から3週間経った今も24時間点滴です。早めに病院に相談したほうがいいと思います😫
-
えり
回答ありがとうございます😊
仕事中横になりたいけど、なれないので座って少し休憩しようと思ってるとすぐまたお客さんに呼ばれて行かないわけにはいかないので、お腹が張っても体を休めてあげることが出来ずにいつもお腹の赤ちゃんにごめんねって言いながらムリして仕事してました💦
仕事なんかよりも赤ちゃんのことを考えてあげないといけなかったのに、ダメダメですね😭
明日、病院に相談してみます- 3月10日
-
あ
お仕事も大事ですし、大変ですよね…😫やっぱり行くと無理をしてしまうので、診断書もらって時間短縮ででも休ませてもらったほうがいいと思います…。
わたしも「これ以上休んだらダメだ」と思って辛くても仕事してました。
入院になった日が一番しんどかったわけではなく、軽い気持ちで診察に行って入院になって、しかも「この子宮頸管の長さで32週だったら大丈夫って言うかもしれないけど、この週数でこの長さでは絶対帰せない。」って言われてすごく後悔しました。1週間前に相談してたら、内服で済んだかもしれないのに…って何度も思いました。
おうちのことも必要最低限で、無理せずお腹が張らないようにして赤ちゃんを守ってあげてくださいね😄- 3月10日

退会ユーザー
現在切迫早産で早めに産休に入りましたが、以前まで介護施設で勤務してました。
もちろん立ちっぱなしの動きっぱなしでしたが、妊娠経過は順調だったので変わらず働いていたのですが、とある日内診をした時に、子宮頸管が短くなっていると言われました💔
ちなみに私は全然張らなかったんですけど、無症状で子宮頸管が短くなってしまいました。ネットで見ると、3センチ切ると入院とか、2.5センチ以下は入院だとか出てきますが、私は2センチあるかないかですが自宅安静です!基準は病院によって異なるのであまり気にしなくても大丈夫だと思います!
今は自宅安静中です!
仕事柄、力仕事がほとんどだったので、診断書を書いてもらって早めに休みました💧
動いてるとお腹の張りに気付かず、そのまま無理をしてしまいがちですので、あまりにも張るようでしたら、先生に伝え、1度内診してもらうことをオススメします!
お大事になさってくださいね(T_T)
-
えり
回答ありがとうございます😊
そうなんですね💦
仕事とのバランスをうまく取るのはなかなか難しいですよね😖
仕事してるとついつい頑張ってしまいがちですし💦
ゆきさんもお身体ご自愛ください
お互い元気な赤ちゃんを産みましょう👶❤️- 3月11日
えり
回答ありがとうございます😊
そうなんですか💦
あした病院に相談してみます😖