※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なこ
子育て・グッズ

ミンネでアップリカ用よだれカバーと鳴き笛入りのぬいぐるみを売りたい。にぎにぎは500~800円で考えているが需要があるか不安。皆さんの意見を聞きたいです。

ミンネでアップリカ用よだれカバー(エルゴを持っていないので使用感が1番わかる手持ちのアップリカ用を作ろうかと思ってます、エルゴ用もサイズを変えるだけで済むようなら作成しようと思ってます)と鳴き笛入りのぬいぐるみ?にぎにぎ?を売りたいと思ってます✨

ちなみににぎにぎの方は鳴き笛を入れる都合でサイズは赤ちゃんが押すには大きいので、鳴き笛はあくまで泣き止ましアイテム的な感じで説明を入れようと思ってます。ねこの形で顔を刺繍、耳の間の頭部分にオーガニックコットンのリボンで輪っかを付けていて、要望があればプラスチックのカラビナ等をつけて販売しようかなと思ってます。素材はタオル生地とダブルガーゼを考えて試作品もいくつか作ってます。
皆さんならそれぞれいくらまでなら買いたいと思いますか?😳💦
にぎにぎは最安500~最高800円とかなのかなーと思ってはいるのですが、需要があるのかわからないのでご意見を聞きたいです!

コメント

ニーニャ

私はおもちゃ的なものは、自分の子には買わないな~と思います。ミンネで見るのは、お洒落な友達の出産祝いにちょっとプラスしたいと思う時です!
なので、素材が良くデザインが可愛いければ1000円でも余計で出します!
逆に安くても自分で作れそうって思うものは買わないです💦

  • なこ

    なこ

    なるほど……🤔そうなるとプレゼントで購入される方が多そうですね…。
    色々見直した方がいい物になりそうですね、ありがとうございます!

    • 3月10日
  • ニーニャ

    ニーニャ

    実用化のあるものは、買いたいです!
    実際ミンネじゃないけど、エルゴの首回りカバーとか手作りのもの買いました。それとお揃いの生地とかのおもちゃだと一緒に買うかもです! それだと500円とかなら嬉しいし、安いし一緒に買お~と思っちゃうかも🤔

    私もミシンにハマっていて今なら自分でも作れますが、子どもが小さいと作ってる余裕ないですし💦

    • 3月10日
  • なこ

    なこ

    首回りカバーよく売ってますね!うちの子は抱っこ紐嫌いでカバー作る前に卒業しちゃったので、どのくらい便利なのかわからないのですが需要はあるんだろうな~と見てて思います☺️
    なら同じ柄のよだれカバーとセットでにぎにぎも売れば、ちょっとは良いなって思ってくれるかもしれないですね…にぎにぎはいらないって方用によだれカバーだけの販売もして。
    すごく参考になります、ありがとうございます!😭

    • 3月10日