コメント
♡ちぇりー♡
個人的には1歳まではあげて欲しなーと思うけれど、働くママとか保育園に預けたりする人は6ヶ月くらいで断乳しちゃいますよね。
生理ってもう来てるんですか?
もしまだなら、おっぱい辞めたら来ます。
私の場合は、ほんと長くて2年と3ヶ月おっぱいしてました。、しかも頻繁に!
それをやめた2ヶ月後に妊娠しました。
あと、上げてても生理があるなら妊活してもいいと思いますよー
ただ妊娠したら、おっぱいやめろと言われると思います。流産してしまうかもしれないからって聞きました。
しょう&ゆうちゃん@ママ
授乳中に妊娠しましたよ。
-
もりりん
頻繁に授乳してて、妊娠しましたか?
生理ってきてたんですか?( ˙o˙ )- 3月10日
-
しょう&ゆうちゃん@ママ
保育園に通い始めてからの妊娠だったので、頻繁ではなかったです。
産後5ヶ月位で生理きました。- 3月10日
-
もりりん
そなんですね、あたしも母乳の回数へらして、試してみます💪
ありがとうございます😊- 3月10日
たま
二人目作るなら断乳してと言われました。たぶん流産の観点からだと思います。
妊娠は半年から妊活できると言われましたが、断乳もしなきゃなので1歳になったら妊活しようと思ってます。
お互い頑張りましょう( ´∀`)
-
もりりん
やっぱりそうですよね〜!
おっぱい楽なんで、出る内は極力辞めたくないんですけどね😂
でも2人目欲しいっていう矛盾です😂
頑張りましょーう❤️- 3月10日
もりりん
年子で産んで早く働きたいなって思ってます。
まだ生理は来てません😂
でも妊活してます!出来たらいいなっという希望で、、
そーですよね、妊娠したらおっぱい辞めなきゃいけないですよね☺︎︎︎︎
♡ちぇりー♡
じゃあまずは生理が来たら!かな?
授乳🤱を、少なくして言ったら生理が来ると思うので。
年子がんばってー♡
もりりん
そーですね、だんだん回数減らしてこうと思います💪
かんばります ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )