![yuuuu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後の上の子の食事についてアドバイスください。里帰りせず乗り切る予定で、主人がお世話をするが料理ができない。上の子の食事方法や宅食のおすすめを教えてください。
産後の上の子(出産時1歳10ヶ月)の食事についてアドバイス下さい。
5月に2人目出産予定で、母が病気のため実家等には頼れなそうなので里帰りはしないで乗り切る予定です。
入院中は主人が上の子のお世話をしてくれる予定なんですが、料理ができません、、、。
みなさん上の子の食事はどのようにしてましたか?
また、宅食なども考えているのですがおすすめありましたら教えてください!
- yuuuu
コメント
![さらさら2](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらさら2
食卓便っていう宅便は冷食でチンするだけですよ🎵Amazonにも販売してます。大人には少な目、子供にはやや多いかな?なかなか美味しいですよ
![どみちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
どみちゃん♡
里帰りせずに2人目出産しました!
入院中の食事は、アンパンマンのカレーや生協の冷凍お子様ランチ、あとはヨシケイの冷凍弁当でした😅
退院後はヨシケイの切ってある食材を週に数日利用してます😊
-
yuuuu
回答ありがとうございます!
冷凍お子様ランチなんてあるんですね!生協やってないんですけど検討してみます✨
ヨシケイも調べてみます!- 3月10日
-
どみちゃん♡
生協の店舗にも置いてありますよ!😊- 3月10日
-
yuuuu
そうなんですね!試しに買ってみて子供に食べさてみます😋
- 3月10日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今自宅安静中で、上の子の食事を休日は夫が準備してます😂(平日は母が来てくれますが)
もう、ほぼレトルトですよー😭アンパンマンカレーのような..
付け合わせはミニトマトとかウインナーとか🤔
冷凍のものはいくつかストックしてあるので、それを温めたりはしてもらってます。コーン、アンパンマンポテト、かぼちゃ、キャベツとかですかね。
もし入院中だけの話であれば、あらかじめ冷凍でおかずを作っておいてあげればご主人助かるかもしれないですね😃
大人はヨシケイのカットミールで、なんとか料理してもらってます😭でもうちの子にはまだ味も濃いので食べさせてません。
-
yuuuu
回答ありがとうございます!
やっぱりレトルトになりますよね🤔
息子もアンパンマンカレー大好きでよく食べてます😋
ご主人お料理できてうらやましいです✨ヨシケイ調べてみます!- 3月11日
yuuuu
回答ありがとうございます!
宅食便調べてみます✨