
旦那がわたしの前にゴロンと横になって、腰押して〜と言ってきた。え?わ…
旦那がわたしの前にゴロンと横になって、腰押して〜と言ってきた。え?わたしも一日家事育児で疲れてるんだけど。でもまぁ働いてきてもらってるし、、と思って押してあげてたら、今度は立って足で踏んで〜と。めんど!もう子供2人寝たらわたしの時間なんだから、ゆっくりさせてくれよって思う。どうせ、毎日家で子供達と遊べていいなーくらいにしか思われてないってことだよなーと悲しくなりました。こっちはゆっくり昼ごはんだって食べられないのに。
子供たちは可愛いし大好き。でもお喋りで要求が多い3歳児と、すぐ泣くベッタリ甘えん坊の1歳児をずっと見てるのは大変。誰かわたしを褒めて!!ってなる笑
それなのにマッサージしろとかどうなの。どっか痛めてるとかならまだしもさ。
この大変さは一生わかってもらえないんだろーな。
- まる(5歳1ヶ月, 7歳, 9歳)
コメント

レモンタルト
私はあなたは腰の疲れを癒してるのに、どうしてあなたは私の疲れを癒そうともしないんだろう〜って腰踏みながらぼそっと呟いたらいいですよ👌

えみ
私も「めんどくさいな〜」といいながらします 笑
「私もして♪」と頼んだらしてくれるかもですよ( ˶˙ᵕ˙˶ )
-
まる
言えば良かった!次からはそうしてみます♪
- 3月10日

ぱりす
わかりますわかりますわかります…!
一文一文めちゃくちゃ共感しました!
3歳児って本当に要求多いですよね、、やっと寝てゆっくりしたいのに次は旦那の要求の相手はほーーんまに疲れます
-
まる
ほんとに!子供の世話はいいとして、旦那は大人なんだから自分のことは自分でしてほしいです😂
- 3月10日
まる
嫌味たっぷりですね!笑
でもわたしのムッとした感じが伝わったのか、怒ってる?って聞いてきてました笑