※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まー
子育て・グッズ

保育園通園バッグについてのオススメ教えてください。

4月から保育園の一歳児クラスに入るんですが、通園バッグで迷っています💦
園に預けておくわけではなく毎日そのまま持って帰り、週末はお昼寝布団も持って帰らないといけないらしいのでショルダータイプの方がいいのかなと思ったりして…

みなさんどこで買いましたか?
オススメ教えて下さい💡

コメント

deleted user

うちはリュックを使ってます!両肩のベルトがずり落ちないように前で留められるやつです。
イオンで買いました。
まだ背負えないと思っていて、リュックを私が持って子供を抱っこして連れていっていましたが、先日お迎えにいくと帰り支度でちゃんと背負っていてびっくりでした!リュックを背負って歩く姿がまた可愛いこと✨
スミマセン、話がそれました😅

うちの保育園はリュックを使っている子がほとんどです😃

  • まー

    まー

    ありがとうございます😄
    1歳2ヶ月のお子さんでリュックですかー💡
    リュック背負ってる姿ってたまらないですよね😍
    うちはまだつかまり立ちすらできないのでまだまだですが早く見たいです😄
    しかもミニリュック背負わせたことありましたが大泣きでした😂
    オムツ数枚や着替え、口ふきタオル等いっぱい持ち物があるんですがリュックに入りますか?

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちの保育園は、おむつはまとめて保育園に置いているので毎日は持っていきません。着替えも2組置きっぱなしです。毎日持っていくのは手拭きタオルと口拭きタオルとお食事エプロンとスプーンフォーク、歯ブラシコップなのでリュックで余裕です😃

    • 3月9日
  • まー

    まー

    おむつや着替えを置いておけるとこいいですよね〜💡
    うちの園はお昼寝布団以外毎日持って行って全て持って帰ってこないといけないらしいです😣
    そのくらいの荷物ならお子さんが自分で持てていいですよね😊

    • 3月9日
みー

私は普通にトートバックですが
2歳を機にリュックにしようと思ってます!
「自分の物は自分で持つ」
を覚えさせようと思って。

  • まー

    まー

    ありがとうございます😄
    3歳になると園のリュックがあるんですが、まだオムツやら着替えやら多い期間どうしようかと悩んでました😅
    やっぱりトートバッグがいいですよね💡
    大きめのショルダーだとなかなか見つからなかったので😅

    • 3月9日