
コメント

まいこん
そのぐらいなら大丈夫だと思いますよ🤗

退会ユーザー
大丈夫です🙆🏻♀️
わたしもすごく神経質になって妊娠わかってから一切口にしてなかったんですが、普通に入院中の妊婦食として鰻出るので問題ないです😊しかも12wくらいで出てます😅
いろんな患者のいる総合病院ではなくて、妊産婦に特化した総合周産期の病院で出されてるので間違いないです👍✨
いろいろ我慢してたのに病院で出されてびっくりですが、お刺身(マグロ、タイ、イカ、甘エビ、いくらなど)も出るし、ひじきも握りこぶし大くらい副菜として出てます😅エビは小エビから車海老のエビフライまで出るので、ほんと妊娠初期に我慢してストレスに感じてた自分が可哀想です💦
毎日毎日鰻ばっかだとNGと思いますが、たまの一回なんて事ないです🙌
-
退会ユーザー
ちなみに、他の方へのコメント見ましたがビタミンAを気にされてるとのことですが、入院食でレバーが週に一度は出てますよ🙌
ご参考になれば✨- 3月9日
-
★
お返事ありがとうございます!
えー!そうなんですね🙄
しかも割と初期ですね😂💦
私もマグロ我慢してました😭
何事も過剰摂取が良くないんですね。
コメントいただいて、安心しました!
ご丁寧にありがとうございました🙇♀️- 3月9日

退会ユーザー
絶対ではないですけど、わたしは食べ過ぎなければ大丈夫だと思ってます!
-
★
お返事ありがとうございます!
最終的には自己責任ですけど、毎日とかでなければ大丈夫ですよね😥
急に不安になってしまって💦- 3月9日

ママリ
妊娠5ヶ月の頃と出産前々日に食べましたよ😊
ネットでは過剰摂取じゃなければ大丈夫と書いてあったので食べました!
-
★
お返事ありがとうございます!
そうですよね!
自己責任ですが、毎日とかでなければ大丈夫ですよね😥
これからしばらくは我慢します💦💦- 3月9日
-
ママリ
妊婦さんはいろいろ制限されて大変ですよね😢
産後は沢山好きな物食べてくださいね♪- 3月9日

ポテトヘッド
うな重美味しいですよね😍
私も食べました😂
もちろんげんきな娘産まれてます✨
過剰摂取じゃなければ大丈夫だと思います✨ま、最終的には自己責任だとは思いますが‥
-
★
お返事ありがとうございます!
うな重美味しいです、大好きなんです😂💓
自己責任ですよね、でもポテトヘッドさんが元気な娘さんをご出産されたと聞いて、安心しました💦- 3月9日

もも
ビタミンAの取りすぎが気になると言うことですか?
食べに行きました!年に1回の事なので大丈夫でしょうと思いました。
-
★
お返事ありがとうございます!
ビタミンAのことです。
自分が悪いのですが、ネットで見て急に不安になりまして💦
私もしばらくは我慢します😭- 3月9日
-
もも
わからない事ばかりですよ。不安になる事も沢山あります😌最近になって話題になる事もありますしねー。
うちの子元気で病気知らずな子ですよー。- 3月10日

退会ユーザー
うなぎ食べちゃダメなんですか?!
全然知らずに大好きなので結構食べてました😂
-
★
お返事ありがとうございます!
ネットで過剰摂取はあまり良くないと見かけました💦
でも、てるさんは元気なお子さんをご出産されてるので、安心しました!
逆に私が気にし過ぎなのかもしれません😥💦- 3月9日

づくむし
うなぎ大好きなので何回も食べましたよ😊
1回ぐらいなんてことないと思います!
-
★
お返事ありがとうございます!
やはり気にし過ぎですよね😂💦
急に不安になってしまって😥
私もうなぎ大丈夫で、、、😭💓- 3月9日
-
★
私もうなぎ大好きで、、、😭💓
の間違えです!
すみません💦💦- 3月9日

あやの
産院のマザーズクラスで栄養士さんの話しを聞きましたが、鰻やマグロ、レバーなどネットではダメみたいなこと書いてありますが、週一くらいなら食べても全然問題ないですよ!って言ってました😊
むしろ栄養がたっぷりあるものなので食べない方がもったいないですよ!とまで言われました😅
-
★
お返事ありがとうございます!
栄養士さんがそう言うのなら安心ですね!!✨
ネットの情報に過剰になり過ぎですね😥
コメントいただいて安心しました!
ありがとうございました😊- 3月9日
-
あやの
産院の栄養士さんが言ってたので毎日のように食べたりしなければ大丈夫です🙆♀️
食べちゃいけないものは生肉と外国産のチーズを加熱しないで食べるのは注意が必要みたいですが、それ以外は食べちゃいけないものはないらしいです💡- 3月9日
-
★
そうなんですね!!
ネットで検索すると色々出てくるので不安になりますけど、実際はそれくらいなんですね✨
ご丁寧にありがとうございます😊- 3月9日

Ⓜ︎
私ちょうど妊娠初期頃に実家から冷凍ウナギが送ってきて、いちを心配で産科の先生に食べていいか聞いたら、
え?ダメなの?
全然食べていいですよ😅
と言われたので、普通に食べました!
-
★
お返事ありがとうございます!
産科の先生がそう言うのなら安心ですね✨
それを聞いて安心しました💓
あまり気にし過ぎないようにします💦
ありがとうございました😊- 3月9日

うさ
土用丑の日に食べましたが元気に赤ちゃん出産できました!鰻に限らずなんでも過剰摂取しなければ大丈夫だと思います!!後、生物で食あたりしないように気をつければ良いと思いますよ!産婦人科でも母乳を与えると言うのに食事に珈琲や紅茶ばかりだしてきました(笑)それを知ってからはそんなに気にしてません!
-
★
お返事ありがとうございます!
先程のコメントでも、意外と病院でネットでダメと言われている物が出ていてびっくりしました!
ネットの情報に過剰になり過ぎですね💦
安心しました✨
ありがとうございました🙇♀️- 3月9日
★
お返事ありがとうございます!
毎日とかでなければ大丈夫ですよね😭
食べてしまった自分が悪いのですが、急に不安になってしまって💦💦