
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもそうです💦電気暗くするとダメなので、寝落ちする寸前まで布団のなかで横になった体制で遊ばせてます。

りー
そういう時には寝たふりして
布団に頭まで潜りこみます😂
ギャン泣きですが無視して
寝たふりしてます。笑
さ
月齢が違うので効くかわかり
ませんが…
-
ほうじ茶
寝たふりしてたら寝てくれる時もあります!
お布団に潜り込んでみます(笑)- 3月9日

ドル
しばらく遊んだりイチャイチャしてから、さーそろそろーと一緒に電気いじって薄暗くしてもダメですか??
-
ほうじ茶
電気いじって遊びながら消してみます!
ありがとうございます😊- 3月10日

ママコットン
うちも寝室に来ても寝てくれず困り果ててます💦
ドライブで寝落ちしてもらってます😓
-
ほうじ茶
わかります〜😫でもドライブ連れて行くのもしんどいですよね、、
月年齢も一緒ですね!!この時期の子はそんな感じなんですかね😱
うちの娘は幼稚園でお昼寝時間が長いようで、それも原因だと思います💦- 3月10日

み
娘も寝室連れいってから寝るまで長くなりました💧
少し遊んでから強制的に電気をけし
泣き出しますが歌を歌ったり
今日なにした?とかなに食べた?
とか聞いてるとだんだん泣き止みお話してたらだんだん落ち着いて寝てくれてます!
-
ほうじ茶
一度ギャン泣きすると話しかけてもなかなか落ち着きません😫
歌いいですね!!やってみます!!
ありがとうございます😊- 3月10日
ほうじ茶
そうなんですね💦何時くらいに寝てますか?