

ことり
毎日味噌汁ご飯です🤣笑
味噌汁に野菜たっぷりとタンパク質(たまごか豆腐)いれてます!
大人の取り分けで作れるので楽です❤︎
あとはおやきとかお好み焼きなど手づかみ食べ出来るものを1品出して終わりです😂冷凍してるのはこれくらいです!
私もメニューに悩んで、本やら見ながら色々頑張って作ったんですが、食べなかったりしたので、毎日パクパク食べてくれるご飯と味噌汁でいいやと思ってます😂

ルシファー
冷凍ストックは、野菜スープを、和風出汁ベースと、コンソメベースで2種類作っておきました。
和風出汁のには、味噌を足して味噌汁にしたり。醤油と片栗粉であんかけ風にしたり。
うどんにもあいますよ。
ワンタンの皮のスープも好きでした。
魚を別にストックして置いても。
卵デビューしていたら、溶き卵でスープにしても良いですね。
コンソメの時は、ケチャップを足して、ミネストローネに。ホワイトソースで、クリームシチューに。チーズとかかけても。ドリアとかリゾット風にもできますよ。
後付け出来るように、ひき肉ストックしておくとアレンジ広がります。
後は
豆腐の肉団子。
野菜スープに突っ込んであんかけにしたらがっつり食べてくれてました。
これがあればとりあえず、毎回違うメニューにはなります。
鳥ひき肉が大丈夫でしたら、ミートソースもオススメです。
他には、お好み焼き、おやきなどでした。
コメント