
娘が入浴で頭を洗うのを嫌がり、大泣きして困っています。顔に水がかかるのが嫌で、シャワーを受け付けません。シャンプーハットも試しましたが効果なし。他の方はどのように洗っているのか教えてください。
お世話になります。
入浴についてですが最近娘が頭洗うのをかなり嫌がってすごい泣きます😟💦
赤ちゃんの頃からお膝の上に乗せて仰向け状態にして首を手で支えて頭を洗っています。
顔にシャワーが掛かるのが嫌みたいで慎重に顔に掛からないように気をつけているのに本人が暴れるのでたまに顔に掛かりパニックになって大泣きでシャワーを持つ手を払いのけられて頭洗うだけで一苦労です😱
シャンプーハットも考えましたが対象年齢が3歳とかで買ってません。
似たような方どのようにして洗われてますか?
頭洗う時にお気に入りのおもちゃ持たせたり色々試しましたがダメでした😟
うちの子は嫌がりませんなどのコメントは申し訳ありませんがスルーさせて頂きますm(._.)m
- ママ
コメント

3766
うちの子も頭洗うの嫌がるときあります💦
水滴が顔にかかるだけで物凄く嫌がります。
私はあぐらかいてその上に仰向けで寝かせて洗いますが
最初に子供が座った状態で後頭部だけ先に洗っちゃいます。
その方が早く済みます☺️
おもちゃはすぐに投げるので
最近は歯ブラシを持たせてます。
自分でお口に入れて気が紛れるみたいで、多少は大人しくしてくれます😺

ぽっくる
一人目あるあるです…。
ちなみに私もそうでした😉
顔に水がかからないようにするのは、水が怖いと教えているようなものらしいです。
本来、羊水の中にいたので、水は怖くないはずなのに、親が怖いと刷り込ませちゃうって。
私もその話を聞いてからは、頭から(前からだと耳に水が入りやすいので、やや後方から)ザバッと湯桶のお湯をかけるようにしました。
最初は泣きますが、だんだん慣れてきます。
-
ママ
1人目あるあるなんですか😂
私も小さい頃から水が怖かったので娘の気持ちがわかるのでなかなか心を鬼にできません😭
たしかに羊水にいたのにって感じですよね🤣
桶で一度掛けてみようとおもいますが私が可哀想と思ってしまい出来るか不安です🙁笑- 3月9日
-
ぽっくる
私も今でも顔にシャワーかけられないので、天井向いて頭洗ってますw
うちもその話を聞くまで、頑張って顔にかけませんでした😅
1ヶ月位かけて大泣き(口にお湯はいるw)→やや泣き→ぐずる程度になりました。
泣かせることになるので、親も勇気と気合がいることだと思います😣
10か月ではじめて、今はまったく泣きません😉
がんばった!って顔してます🤭- 3月9日

はじめてのママリ
うちも上の子は髪の毛洗うときギャン泣きです😅お風呂の中響くし大変ですよね💦
うちはザバーッとかけちゃうとパニックになって水飲んでむせてギャン泣きとなっちゃうので😅
うーって上むいてごらん、と教えていました。今は私に抱きついて顎を私の胸のところにつけて目をつぶって上むいている状態で私がシャワーしています😅それでも髪の毛洗ってる間はこわい〜こわい〜とギャン泣きです😅
甥っ子が上の子と同じ月齢で産まれたのでよく一緒にお風呂に入れていましたが、甥っ子はシャワー浴びても全然泣かないし平気です😅本当お風呂入れやすいです✨いつか慣れてくれるかな〜と思っていますが大変ですよね😅
ママ
うちも水滴つくだけでヒステリックです😂
後頭部は割とすぐすすげるのですが上の部分が一苦労です😟
歯ブラシですか!1度試してみます!
ありがとうございます!✨