コメント
二児の母
自由法曹団と言う事務所はどうですか?
私は今そこです。
着手金私も払ってません。
法テラスには弁護士さんから繋げてもらいお金はなんとかなってます。
二児の母
自由法曹団と言う事務所はどうですか?
私は今そこです。
着手金私も払ってません。
法テラスには弁護士さんから繋げてもらいお金はなんとかなってます。
「その他の疑問」に関する質問
小2、小3くらいの子1人置いて他の兄弟連れて鍵閉めて出かける。 小2小3くらいの子は家に入れてくれる友達探す。誰も家に入れてくれなかったら自分家の駐車場で座ってお母さん帰ってくるの待ってる姿を数回見かけてますが…
義父が急死し、今夜が通夜です。 棺用として全体写真から義父のみ切り抜きコラージュ、義母(保管)用として全体写真を同じ位置でコラージュし、それぞれ普通紙と写真用紙に印刷して持参する予定ですが 他にも良い案が…
みなさんは年子についてどう思いますか? 私は育休を連続で取りたい+年齢的な問題で年子を検討しています。 体力とか財力とか、そもそも妊娠できるのかすら分かりませんが💦 年子=性欲が強い(からぽんぽん生む) という…
その他の疑問人気の質問ランキング
苺
教えて頂きありがとうございます!
早速調べてみます!
法テラスには弁護士さんから繋げてもらい…ということは法テラスで紹介された弁護士ではなく、ご自身で探した弁護士さんに法テラスと繋げて頂いたということでしょうか?
二児の母
その通りです☺️
自由法曹団の弁護士に依頼した時所得税証明書が必要で持って行きました。
所得から見てお金を出せる状況では無いと分かれば弁護士から法テラスに繋げてくれますよ!
月に1万ずつで今のところ20万くらいかかってます。ちなみに私は離婚裁判の依頼なので条件は主さんと異なりますが💦
苺
そうなんですね。
そういった方法もあるなんて知らなかったです。
私も2社ほど電話相談はさせて頂いたのですが、所得税証明書が必要とは言われたことなかったです。
そこは弁護士事務所によって違うものなのでしょうか?
二児の母
法テラスに必要なものを揃えてくれと言われるのは依頼してから後(直接弁護士と会ってから)の話ですから電話ではそのような事言われませんよ☺️
苺
なるほど!
そうなんですね!
わかりました!