 
      
      義母が兜を買うことになり、実母が買う予定だったのに混乱しています。義母には伝えられず、嫌いな義母からの兜に悩んでいます。
実母が兜を買ってくれることになっていましたが、義母が買うことに…モヤモヤします😞
実母が兜を買ってあげる!と楽しみにしていて、念のため旦那に義母に兜を私の親が買うって言ってるけど、どうかな?ってことを伝えといてー、と言ってありました。
旦那からは義母が兜を買うとも言われず、聞いたー?と聞いても、何も言ってこんからいいんじゃないー?と旦那も言っていたので、実母も兜を買いに行くのをとても楽しみにして買いに行く日付まで決めていました。
しかし今日、急に
「俺の母さんが兜買うって」
と言ってきて、
「え?私のお母さんが買うって言わなかったの?」
「さつきの母さんには俺の母さんが買うってメールしとけばいいんじゃない?」
とどうやら義母には言ってなかったみたいで、軽く言われました。
私は正直義母が嫌いなので、一生義母に買ってもらった兜を飾らなくてはいけないと思うといやでいやでたまりません。
玄関に飾ってともらった小さい置物でさえすごく嫌なのに…
兜は私のものではなく、息子のもので息子のためだとは思いますが…
すっごくモヤモヤします😞
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント
 
            tss_mcr
買わなくていいと言えないですか?
実母が買ってくれたと言えばどうですか?
 
            はじめてのママリ🔰
まだ買ってないなら問題ないですよ!
「もう買いに行く予定立てちゃってるからお義母さんには謝っといて♪」って言っときゃいいですよ!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 めちゃめちゃそれで私が拗ねてて… 
 どうやってそういう明るいテンションでいけばいいか…🤣- 3月9日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 気を使いすぎ、考え過ぎですね。 
 自分は自分でもっと自己主張して生きていいんですよ?
 周りに振り回されず自分の意思をしっかり持ってる人に対しては、周りは文句言えないものです♪
 
 「私はもうこうするって決めたよ!♪言っといたよね?♪断っといてね!♪」って明るく言えば相手は文句言いづらいです!「でも母さん可哀想じゃん」とか言われても「えっ?何で?先に決めてたのこっちなのに、うちのお母さんのが逆に可哀想じゃん🤣」って言ってやりましょうよ!- 3月9日
 
 
            はじめてのママリ🔰
え…旦那さんしっかりしてよ…😭
もうお母さんと買いに行く日まで決めてるんだけどって、もう一度旦那さんから義母に断ってもらえるようにできませんかね?😭💦
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ほんとですよね… 
 でももう、義母が買う、でこの話が終わってしまってます…- 3月9日
 
 
            ひまわりママ
同じく生後6ヶ月の息子がいます☺️
ちょぃちょぃ!!
旦那さん 何してるんですか!?
「さつきさんの母さんには俺の母さんが買うってメールしとけばいいんじゃない」って…他人事に、、、
私がさつきさんの立場ならすごくもやもやします😢
- 
                                    はじめてのママリ🔰 もう、すっっごくモヤモヤです… 
 はぁ…せっかくの休日、一日中モヤモヤ…- 3月9日
 
 
            けー
母が買うのを楽しみにしていて日取りも決めてるので謝っておいて!とお断りしたら良いですよ。
2つも要らないし、義母さんは小さい鯉のぼりにでも変えてもらっては?
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうですよね… 
 言ってみようかな…- 3月9日
 
 
            ゆず
一生残りますもんね、、
モヤモヤして買ってもらった兜なんか素直に飾れませんよねー( ;  ; )
やはり実母に買ってもらいましょう٩(*>▽<*)۶
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ほんとに、素直に飾れません。 
 毎年こどもの日が来るのが嫌になりそうです…- 3月9日
 
 
            あおまま
旦那さんが悪くないですか~?!実母が買うことを打診しといてって言ってあったのに怠ったんだから~😡
旦那さんから、義母に断ってもらったらいいと思います!旦那さんのミスですから!
私も義母が嫌いなので…気持ち分かります💦
お母さんが楽しみにしていた気持ちを考えると、なおさら…
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ほんとです… 
 母にまだ断りのメールをしていないので、送るのが嫌です…- 3月9日
 
- 
                                    あおまま 断らず、そのまま義母に買ってもらったら…見るたびに思い出して辛くなると思いますよ。 
 今回は本当に旦那さんの責任だと思うのでもし、実母に断ることになったとしても責任もって旦那さんから説明してもらうべきだと思います。旦那さん軽く考えすぎですよ😡
 手遅れになる前にしっかり話し合われてくださいね💦- 3月9日
 
 
            退会ユーザー
まだ買われてないなら実母さんが購入済みということにして断っちゃいます!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 旦那に断ってもらおうかな💦 - 3月9日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 ご主人が頼りないようでしたらご主人にも買っちゃったって言ってしまって良いと思いますよ!
 うまく鎮静できると良いですね- 3月9日
 
 
            ユミリ
旦那さん最悪……
あるあるですけどね^^;
旦那さんのお母さんには私の母が買うってメールしとけばいんじゃない?
と、言い返してくださいˊᵕˋ)੭
 
            退会ユーザー
断って良いです!!
私なら絶対断ります!!
私も義母が嫌いなので、義母に買って貰った兜は絶対飾りたくありません😂
実母さんに買って貰いましょう💓
 
            稲穂
私だったら「もうお母さん、買ってくれたんだって。お義母さんには悪いけど、あなたがちゃんと伝えてくれなかったから」と嘘つきます(>_<)
だって根本的に旦那さんが悪いし!もし皆で買いに行く予定だったのなら「上手くネットで買えなかったみたい」とかなんとか、のらりくらりと言い逃れます!毎年、嫌いな義母が買った兜なんて見たくない!!
 
            アルパカ3号
そんなことになったら、腹が立って義母に泣きながら電話しちゃいそぅです💦実母が買った兜しか飾りたくありません!って直接は言えないですよね😭💦
 
   
  
はじめてのママリ🔰
旦那はマザコンなので…
義母に買ってほしいと思ってそうです…
tss_mcr
実母がもう買ってくれていると言ってもですか?!