
コメント

さくさくら
切迫で自宅安静ですー。
夜張ります(>_<)尿意もあって余計の時も。2時間起きに目が覚めます。。張りの時もあれば激しい胎動の時も(笑)
さくさくら
切迫で自宅安静ですー。
夜張ります(>_<)尿意もあって余計の時も。2時間起きに目が覚めます。。張りの時もあれば激しい胎動の時も(笑)
「検診」に関する質問
他動、他害がないタイプのADHDの場合、診断されたらどんな流れになるんでしょうか。 新一年生の息子の発達障がいを疑っています。 恐らく私もADHDです。 学生時代は片付けられない、忘れ物が多い、提出物が出せないなど…
コミュニケーションも取れていて、言葉の理解もあり、目線も合います。言葉も多くは無いですが出ています。よく笑いよく泣きます。同年代の子供達にも興味津々です。半検診でも積み木も積めたし、指さしもあるんですが違…
検診で最初女の子って言われたのにやっぱり男の子だった!ってあるあるじゃないですか? 最初男の子!って言われたのに女の子だった!ってパターンって珍しいですか?😂 ずーーっと検診で男の子だねーついてるねーって言わ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はるちゅんママ✩*॰¨̮
コメントありがとうございます!
家事をしていて張ると休憩みたいな感じで生活してますか?
夜張りますよね!寝付けた時に起きなきゃいけないの辛いです( •̅_•̅ )
さくさくら
少し動くだけで張ることもあって、家事できないこともあり、実家帰ってます(;_;)ただ両親共に仕事をしてるので調子が良いときはごはん作ってますがよく張り、その度に横になってます。
張ることで赤ちゃんも苦しいし、頚管急に短くなるときいたので((T_T))
はるちゅんママ✩*॰¨̮
そうなんですね!あたしもご飯だけはと思ってるんですがやり始めては張りの繰り返しで最終的には我慢してやってます( .. )
頸管急に短くなるんですか?(¯―¯٥)
さくさくら
職場の先輩に聞きましたよー(*_*)急に短くなるひともいるって。。
その方は結局入院してもずっとお腹に機械つけて産まれるまで寝返りすら注意されてたようです(>_<)
はるちゅんママ✩*॰¨̮
そうなんですね(¯―¯٥)
寝返りまでってすごいですね( °_° )