※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
A
子育て・グッズ

4月から保育園でフォローアップミルクはいつまで飲ませるべきか。現在は朝と寝る前に飲んでいるが、離乳食が好きではない。

4月から保育園ですが
フォローアップミルクはいつまで
飲ませればいいんでしょうか?
今は朝一、寝る前に飲んでます。
あまり離乳食を好んで食べる方では
ありません…

コメント

myi

3歳までと書いてありますが、牛乳を飲むようになったらやめてもいいと思います😄

  • A

    A

    牛乳は朝少し飲むぐらいなので
    増えてきたら考えようと思います。

    • 3月9日
  • myi

    myi

    1歳以降は、1日400ml飲むのが推奨されてるみたいですが、牛乳を飲みだしたらやめてもいいそうです!
    ただ、牛乳に不足している鉄分などがフォロミだと摂取できるので、牛乳代わりに飲ましたほうがいいと保健師さんには言われました😌

    • 3月9日
  • A

    A

    牛乳を400ってことですか?

    • 3月9日
  • myi

    myi

    400mlはフォロミです!ただ、牛乳のかわりと聞いたので牛乳もそれくらいとったらいいかもです😄
    飲むだけじゃなく料理に使ってもいいみたいです。

    • 3月10日
3110

うちも同じ感じでした。
保育園通い始めて、慣れるまでは朝晩変わらず飲ませていました。
でも保育園通って集団生活に慣れ、皆とご飯をちゃんと食べるようになりました。
生活リズムも変わって、朝晩ご飯食べるようになり、ミルクもやめました。

  • A

    A

    慣れるまではそうすれば
    いいですねー!
    ありがとうございます。

    • 3月9日
ぱーら

離乳食に食べムラがあるなら飲んでた方がいいと思います😊
朝と寝る前なら保育園行ってる時間ではないですし関係ないですよね✋️
もしやめるなら寝る前のミルク入らないと思います!

  • A

    A

    食べムラあります…
    寝る前のミルク考えたいと
    思います!

    • 3月9日