※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぎんら
妊娠・出産

女性が[星奈]と[陽]の名前を考えており、悩んでいます。旦那と話し合い、自然由来の漢字や明るいイメージの名前を希望しています。他におすすめの名前があれば教えて欲しいです。

今月、女の子出産予定です。
子供の名前についてずっと悩んでいます😭
一番の候補は[星奈]で[せな]です。
率直にききますが、おかしな名前でしょうか?
女の子と判明してから旦那と何回も話し合ったのですが自分達の中で呼びやすく、もともとこういった名前をつけたいという方向にぴったりすぎて
せな意外、しっくりこなくなってきました..
旦那もお腹にむかってせなちゃーんって呼び掛けています。
身内や友達に相談しても理由がとてもすてきだし自分達が呼びたい名前が一番といわれほぼ、決まりかけていました。
ですが、自分でずっとひっかかってたのが[星]を[せ]とよんでいいのかというところです。
ネットで検索した際にキラキラネームだのぼろくそにいってる記事をみてしまいショックでした。
旦那や周囲の人たちは名前の由来をきいて客観的に見れていないかも知れません。
皆さんの[星奈]という名前をきいた客観的な感想をお聞きしたいです。せなの詳しい由来は伏せておきます。

ちなみに他の候補は[陽]で[よう]です。
そのままあかるく、げんきに育ってほしいという理由が一番ですが。
旦那が太陽ってほんとに元気になるから大好き!天気がいい日って前向きになれるし笑顔でいられるよね!といっており子供も将来誰かの太陽みたいな存在になってほしいな~という気持ちがあります。

一応名前をつける際にこだわってる部分
#私も旦那も名前に自然が由来している漢字(詳しくは伏せますが月、空、海等)が使われてるので子供にも使いたい→旦那も私も両親が離婚しているので家族は仲良くいたいという気持ちが強く自然が由来している漢字を使ってお揃いにしたい
#あかるいイメージがある名前
#男女共に使える名前

また、他におすすめのお名前等ありましたら教えていただけないでしょうか。
宜しくお願い致します

コメント

riri

お友達の娘ちゃんが同じ名前です!
確か感じも!
もう小学生です😊
せなぴー💓ってみんなから呼ばれてます✨
私は聞き慣れた名前なので違和感ありません😀

  • riri

    riri

    すみません💦
    ↑漢字です💦

    • 3月9日
ざわちゃん

あまり違和感なく読めると思いました!確かにせいな、とも読めますが別にキラキラネームってほどでもないかと。
せなちゃん友達の子にもいますよ♬とてもかわいいと思います❤️

deleted user

せなちゃん可愛いと思います(^^)
せいなちゃんと間違えられるかも
しれませんが私は全然キラキラだとは
思わないですよ(^^)

ママリ

せなちゃん
とっても可愛いです♥️
実は私もせなって
つけたいなと思ってました!
私の友達にもせなちゃんって
いましたよ(^^)

みきこ

「星 せい」を「星 せ」と読むのがキラキラっていうのですかね?
個人的には それくらいなら普通、というかすごくステキな名前だと思いますよ!

初めてのママリ🔰

可愛い名前だと思いますー❤️
私もその名前したかったのですが
友達の子供が星奈ちゃんなのでやめました🤣‼️
同じ漢字の子も多いと思いますよー♡
星月でせらちゃんとかもいます💕

むしパン

愛海(まなみ)ちゃん、
美月(みづき)ちゃんは
どうですかー?😊

Cさん

星奈はせいなと呼ばれてしまうことが多いかもと思いますが、今時「愛」を「あ」と呼ぶのが一般的になっているのでまったく問題ないかと思います!当て字のすっごいキラキラでもないですしいい名前だと思いますけどね🤔💦

ゆい

うちの妹がせなちゃんです💕
可愛いと思います💕
星那って漢字です!!

はなめがね

すんなり読めますよ(^-^)
うちも彩を「さ」と読ませる名前です。
これもキラキラの部類に入るのかな?と迷いましたが、意味も由来もあるし…とつけました。

deleted user

私も全く同じ漢字、読みで
視野に入れてました笑
結局違うのにしましたが…
全然可愛いと思います♡

コキンちゃん

私もせなとつけたくて、私は星夏と付けますよ〜😊💗
星奈すごく可愛いと思いますよ🎀

のえ♪♪

私の妹も同じ漢字でせなです😊
せいなと間違われるとは言ってましたけど、姉の私が言うのおかしいですが良い名前だと思います!

わたぼうし

私の娘が世奈です✨
聖奈と迷って字画のいい方を選びました☺️
星奈、せいなとも呼ばれそうですが可愛いです🌟