※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
ココロ・悩み

なんか母親って誰にもほめられないですよね。仕事ぢゃないから誰も評価…

なんか母親って誰にもほめられないですよね。仕事ぢゃないから誰も評価してくれない。
毎日一生懸命児童館通ってる、、、毎日えらいね、頑張ってるねって言ってほしい誰かに😢
ちょっと疲れてきたのかな。
旦那は毎日仕事でいない。
イライラしないために旦那を頼らないで生活しようと決めたら、いても空気のように感じてしまう。ほぼ毎日一人で育児されてるママたちはしんどくないですか?😢

いよいよしんどい。

コメント

deleted user

おなじくしんどくなってきた時期です😓
旦那が3交替の仕事なので夜居ないこと多々あるんで
夜中起きる息子には参りつつあります😓
旦那がいたらとか……
思いますが仕事頑張ってるし……
私も頑張らんとって思いますが
結構体にきます😅

  • みい

    みい

    わかります、、、体があちこちいたいですよね😭
    でも、旦那さん頑張ってるしと思えるだけ優しいです。私は思えなくて。

    • 3月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    痛いです😅
    なので今日旦那が野球から帰ってきたらマッサージに行かせて貰うつもりです😭
    仕事して稼いでくれて養ってくれてるのは頑張ってますよ旦那さんも家族のために😊

    • 3月9日
ちぃこ

いやーしんどくなりますよね💦
9ヶ月だともうたくさん動くから毎日児童館に行く方が気が楽になるんですかね?
行きたくない日は無理に行かなくてもいいかと思いますが、お子さんが遊びたくてぐずるなら行くほうがいいし、、、なんか難しいですね(TT)
わたしは褒められると言うよりは感謝されたいですね~ !!モチベーションあがる!笑
小さいことでも、相手からは当たり前と思われてても、それを必死でやってるから「ありがとう」だけで頑張れます。笑
毎日家事を子供のタイミングでやって、子供の様子伺いながら優先順位をきめてって休まる時間ない!!!笑

あと、こういう質問って反対意見より共感してもらえた方がなんか落ち着きますよね笑
わたしも共感してもらいたくて質問しちゃうときあります!そういう時って心に余裕ないから少しでも寄り添って貰えたら嬉しいんですよね(^-^)
だから上の方の言ってることあんまり気にしなくていいかと思いますよ!
ここはネット、目上の方に文章書いてる訳では無いし、読みにくいかもしれないけどそれでも読んだ方や読める方が回答くれます。気になるなら回答しなければいいと私は思います。
あくまでわたしはですが💦

  • みい

    みい

    優しい😭😭あなたと友達になりたいくらいです✨またがんばれる気がしました✨感謝です💕

    • 3月9日
  • ちぃこ

    ちぃこ

    嬉しいお言葉ありがとうございます(TT)♡♡お互いがんばりましょうね⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝⋆*

    • 3月9日
ママリ

うちは後追いが凄くなり😂
毎日バタバタで過ごしてます💦
自分も母親になったんだな〜😭と思いつつ大変な時はやっぱり大変です。うちは旦那が休み結構ある方なので、みいさんのように毎日育児を頑張っている方は本当にすごいな😣と心の底から思います。

きき

しんどいですよね。
自分がイライラすると何もかも上手くいかなくなり、また自己嫌悪。
自分の機嫌は自分で治さないと。と育児していて学びました!
私は毎日自分で自分を褒めてますよ笑
今日も子供の機嫌が良かった、掃除できた。
一つだけでも出来たらいいんです😊
後は女って強いんですよ!
命がけで出産して育児して、男より長生きするんですから😙
もっと自信持って下さい♫

  • みい

    みい

    自分の機嫌は自分で治す‼️響きました😭

    • 3月9日
春夏秋冬

誰かに認められたり、評価じゃないけど…頑張ってるねって誉められたいです❗️
最近は、メルカリなどの評価が私のモチベーションあげてくれます😁