
コメント

しょうまま
保育士していて、ただいま0歳児クラス担当です。人見知りの時期だと思いますし、時間が解決しますよ(^^)お昼寝も徐々に慣れて行くので大丈夫ですよ!
食材は体調のいいときに…ですね!
しょうまま
保育士していて、ただいま0歳児クラス担当です。人見知りの時期だと思いますし、時間が解決しますよ(^^)お昼寝も徐々に慣れて行くので大丈夫ですよ!
食材は体調のいいときに…ですね!
「お昼寝」に関する質問
お昼寝について 生後11ヶ月の男の子です! 毎朝5:30〜7:00くらいに起きます! 最近体力ついてきたのか、あくびや目擦りなどを するけど朝寝をなかなかせず、結局10:30過ぎに 限界がきてしまい寝ちゃうと今度はお昼寝が 1…
ただの愚痴です! 義実家がやはり!好きになれない!!!! 義母の還暦旅行!楽しかったけど!!拘束時間長すぎる!!!孫ファーストにできませんか!!!! 12時間は寝たい息子はこの三日間まともにお昼寝できずにお風呂…
お昼寝は抱っこじゃないと寝てくれない、、、 抱っこで寝ても置けない、、、 新生児の頃から今もずっとです 活動時間を意識しつつ抱っこして寝かしつけてます 抱っこするまでどんなに眠くても泣き続けるのですぐに抱っこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mama
心強いお言葉ありがとうございます😭
だいぶ安心しました。
プロの先生達と相談しながら頑張ります!