※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴ
妊娠・出産

おっぱいを吸ってる時、ゴクッゴクッと喉を鳴らしてたらちゃんと飲めてる証拠でしょうか?おっぱいをちゃんと飲めてるのか不安です。

おっぱいを吸ってる時、ゴクッゴクッと喉を鳴らしてたらちゃんと飲めてる証拠でしょうか?私も新米ママでまだまだ分からないことだらけで、、おっぱいをちゃんと飲めてるのかがまず不安です( ; ; )

コメント

うさぎ

飲めてますよ!!!
上手な証拠です💓

  • ぴ

    ありがとうございます!
    でも最初の少しだけしかゴクゴクいってなくて、、

    • 3月8日
  • うさぎ

    うさぎ

    そうなんですね
    飲めてない時は口の吸い込む動きが早いです、飲めている時は一定のゴクッゴクッて間隔で動かしてるはずです!
    最初はなかなか飲めないこともありますから、起きる時間の感覚とか、一緒に体重計乗って自分との差を計算して増えてるか確認したり等してました✨入院中増えてたのなら問題ないですが、どうでしたか??

    • 3月8日
  • ぴ

    わかりやすくありがとうございます!
    体重そうしてみます!
    2週間検診でも体重問題ないと言われました!でもそれまで搾乳でした💦
    今は直接に戻したので尚更飲めてるのか不安で💦

    • 3月8日
かなめろ

飲めてますね♡♡
ちょっとへたっぴだったら、
チュパチュパってなりますよ!

  • ぴ

    ありがとうございます!

    • 3月8日
ねこ助

赤ちゃんもママも上手なんだと思います!
うちは2ヶ月になる頃やっとゴクゴクの音が聞こえるようになりました。
検診で赤ちゃんの体重が増えていれば大丈夫ですよ❣️
母乳だと量が分からなくて不安になりますよね!
私は心配で1ヶ月検診までの間、ベビースケールをレンタルして体重や飲んだ母乳の量を計ってました😊

  • ぴ

    ありがとうございます!
    ベビースケールレンタルいいですね!

    • 3月8日
  • ねこ助

    ねこ助

    1ヶ月だけでも借りられたので助かりました!
    気にし過ぎは良くないですが、分からないで不安より良かったですよ😊

    • 3月8日
  • ぴ

    そうですよね!ありがとうございます!

    • 3月8日
みみ

ゴクゴクなってる時は飲めてますが、聞こえなくなるとやはり量は減ってると思います。でもだんだん沢山おっぱい出るようになるので大丈夫ですよ!

不安ですよね。うちの子は曲線越えしてるくらい体重の伸びがいいですが、それでも毎日、毎回、飲めてるのかわからなくてモヤモヤします💦
根気強く続けていくしかないですね(^-^)お互い頑張りましょう!

  • ぴ

    最初だけしか聞こえなくて💦

    飲めてるのかと考えるのがストレスでなりません、、

    • 3月8日
  • みみ

    みみ

    わかりますよ!
    ストレスですよね。
    本当にすごーくわかります!
    私は上の子の時に、母乳出始めてたのに、そういったストレスで完ミにしました。だから今回は!と思い、心折れそうなところを立て直し立て直しやってきました。今もまだストレスと言えばストレスです(^^;)授乳に幸福感を感じるタイプじゃないので余計に。

    あまりにストレスであるなら、経済的には負担になっても、ミルクに頼るのもいいと思います!母乳育児を酷く推奨している世の中ですので、ミルクにする事に対して罪悪感のようなものがあり、周りにたくさん相談しました。でも、何よりお母さんがストレスなく過ごせることが一番なんですよね。お母さんが笑ってる、それが子どもの幸せですから。ミルクにしてからストレスも軽減され、気持ち的にとても安定しました。
    それか、今後ミルクを買い続けるよりも、スケールのレンタルをした方が安いのかもしれないですね!どのくらい飲めてるかわかれば足すミルクの量もわかるし、母乳が増えてくのが目に見えれば、安心すると思います(^-^)

    • 3月9日
  • ぴ

    共感頂き気持ちが楽になりました( ; ; )
    そうですよね!
    その通りだと思います( ; ; )
    ありがとうございます💦

    • 3月9日
ユミリ

うちはごくごく聞こえて助産師も飲むの上手と褒めてたのに、0.1gも増えてなかったです 笑
帰宅後は怖くてミルクでした^^;
空気飲んでたのかなと…可哀想な事しました。
オシッコ出てたら大丈夫ですよ☺︎︎

  • ぴ

    完ミでしたか??😫

    • 3月8日
  • ユミリ

    ユミリ

    混合からの完母になりました。
    母乳信仰の強い病院だったので、病院ではミルク貰えなかったんです🤣

    今は3人目ですが、生まれてからさっさとミルクあげて混合からの完母、からのまた歯が生えた後半は混合で1歳になり終了しましたˊᵕˋ)੭

    軌道に乗るまでは母乳って出にくいので、心配ですよね!
    心配ならミルク少し足したらいいと思いますよ✩.*˚
    要らなかったら飲まないし、足りないなら飲むしって感じですよ〜

    • 3月8日
  • ぴ

    ありがとうございます!
    もう少し頑張ってみます( ; ; )

    • 3月9日
  • ユミリ

    ユミリ

    おっぱい飲む力が上がってきたら母乳でいけると思います。
    荷物も少ないし母乳は楽ですから、頑張って下さいねˊᵕˋ)੭

    • 3月9日