
コメント

あくるの
昼と夜で2回にする、とかは駄目なんですか?
それか出発する日は夜だけあげるとかですかね🤔
うちは2回食の頃はまだ食べムラがあったので朝食べない!とかも普通にありましたよ〜。

さき
お出かけは車ですか?
-
rik
新幹線です(o^^o)
- 3月8日
-
さき
ほかの皆さんも仰ってますが、新幹線全然BFいいとおもいます!
お弁当や飲み物社内販売してるくらいだし♪
上手く行ってるときに、旅行てリズム崩したくない気持ちわかります
温めずに食べれるBFあんまり種類少ないので、私は食パンとかバナナとかおにぎりと持っていきます
最悪足りなければ母乳にしちゃいます
遠出で大変だと思いますが頑張ってください😄✨- 3月8日
-
rik
ありがとうございます‼︎
そうなんです…
リズム崩したくなくて、本当は行きたくないくらいなんですけど、長期の休みじゃないと行けないですし、孫に会えるのを楽しみにしてくれているので行かないわけにもいかず(´・_・`)
パン、バナナいいですね(*´ω`*)
手軽ですし、汚さずに済みそうです‼︎
ありがとうございます😊- 3月8日

ma-.
外出のタイミングで離乳食の時間帯がズレてしまうことありますよね💦
そんな日は別の時間帯にずらしてみるか、一回食であとはおっぱいやミルクなどでも大丈夫だとは思いますよ🌟
おやつも食べれる月齢ですしね(^ ^)
-
rik
ありがとうございます‼︎
あんまりズラしたくない、生活リズムを崩したくないという思いで焦ってしまいました(´・_・`)
そんな日もあるよねとあんまり気負わずにいきたいと思います(o^^o)- 3月8日

fami
今、7ヶ月の娘がいます😊
リズムが崩れるのが心配かと思いますが、その日だけなので大丈だと思いますよ🙆♀️
新幹線に乗っている時間が一番長そうですね。
その時にゆっくり離乳食をあげたらいいと思います(^^)
朝は、バタバタですよね💦
離乳食の事を考えてまで出発時間を遅らせる必要は、ないかと思います。
お弁当型になってるBFや瓶入りのBFが便利かと思います。
食べ終わったら容器を捨てれるので😃
バナナは、持ち歩いてるとかなり便利ですよ✨
ご飯の代わりにもなりますし、栄養満点です🙆♀️
おやつにもなりますね。
長距離移動、大変かと思いますが、楽しいGWを過ごして下さいね😉
-
rik
お返事遅くなってしまってすいません!
ただでさえ、初めての長距離の移動で心配で、リズムも崩れたら嫌だなと焦ってしまいました(´・_・`)
新幹線の中でゆっくりあげたいとおもいます(o^^o)
お弁当型のBF探してみます!
ありがとうございます😊- 3月9日
rik
ありがとうございます!
BFで、新幹線の中で食べさせてもいいですかね?(´・_・`)
あくるの
大人もお弁当食べてるし、大丈夫じゃないですかね?
ゴミ持って帰ってシートが汚れなければ問題ないと思います😊