※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma
子育て・グッズ

一歳の息子は完全母乳で育てていますが、まだおっぱいが大好きで卒乳が心配です。何度かおっぱいを断ったが、子供が泣き叫び、苦しそうに泣いたため結局あげてしまいました。卒乳は親の頑張り次第です。

息子を完全母乳で育てています
もう一歳になりましたがまだまだおっぱい大好きな子で
おっぱいがないと寝ません…卒乳が出来るか心配で
心を鬼にして何度かおっぱいをあげないのを試しましたが
顔が真っ赤になるまで泣き叫び、呼吸も苦しいぐらいに泣いたので可哀想になり結局負けてしまいあげてしまいました…おっぱいを見ると笑いながらニコニコして喜んでいます。笑
うちの子は卒乳なんて出来るのでしようか…親の頑張り次第ですよね。

コメント

🐤

なにか都合がない限りまだ焦らなくていいのではないでしょうか🥰
WHOでしたっけ?あれは2歳まであげることを推奨してますしヾ(*´∀`*)ノ

  • ma

    ma

    特に都合はないのですがいつか離すって時を考えるとこの子は離れるのかなー?とか考えてしまって🥺
    2歳ぐらいまででもいいんですね💗ありがとうございます!

    • 3月9日
と

卒乳は厳しそうですね
断乳するしかないです

私は母乳育児相談にいって断乳しました
一度相談にいってみてはどうですか?

  • ma

    ma

    いつ頃断乳されましたか??
    すんなりでしたかー??

    • 3月9日
  • と

    仕事を6月から始めました
    息子は4月生まれで1歳1ヶ月のころです
    その頃まだおっぱいしてました
    一時預かりの利用で週3預けて仕事行ってました
    保育園がお盆は休みだったので仕事も休まないといけないのでその休みを利用して断乳しました
    1歳3ヶ月での断乳です
    夜中の授乳をお茶飲ませて誤魔化すので寝不足になるかなぁと思って
    仕事に影響でないようにお盆休みを利用しました!

    夜中は思ってたより簡単にできました
    日中はやっぱり泣きましたが2~3日でできました!
    泣くときが足バタバタしてて可愛かったです笑

    • 3月9日
クッキー☆

食後に1日3回まだ授乳しています😊
周りの友達は1歳になって早々に断乳していましたが私の場合まだあげたくて(*˘︶˘*).。.:*
身近に母乳育児したかったのに出なくて辛い思いをしてる人がいるので、母乳が出てそれを飲んでくれるのって幸せなことだし幸せな時間だなって思います😌💓
それに本当に嬉しそうな顔しますよね🥺うちの子はパイ♪ていって喜んでます💓
どうしてもやめなくてはならなくなったり、自分がどうしても嫌になった時でいいのでは?✨

  • ma

    ma

    1日3回なんて少ない方です
    うちはもう頻繁におっぱいって感じで。笑🥺あたしの周りも結構断乳がはやくて…あたし自身は別に飲んでくれていてかまわないのですが😭
    いつか離すって時にこの子は離れるのかなー?とか考えます。泣
    おっぱいをみて喜んでいる姿は笑っちゃいますよね可愛くて💗💗
    離さなきゃ離そって焦らなくてもいいですよね!ありがとうございます!

    • 3月9日
もなか

一歳でやめたい理由は何ですか?
保育園に通うとかでしたら寝かしつけが母乳だと保育園が大変なのでやめたほうがいいですがそうでないならお子さんのペースでいいかと思います。

  • ma

    ma

    周りから早く母乳はやめた方がいいと言われたので!
    あと、離しにくいって聞いたので早めのがいいのかな〜?と思いまして

    • 3月9日