※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たかこ
妊娠・出産

産休中、動く日は元気だけど、動かない日は体が重くて硬くなる。動かなきゃと思っている。

産休に入り、予定がある日は動けますが、ない日は一日中ごろついてます💦
動いた方がいいのはわかりめすが、体が重くて‥
そしてごろつくだけごろついたら、余計に体が硬くなってしんどくなる感じです💦

ヤバイですよね。動かなきゃですね💦

コメント

くらげ

私は専業主婦で本当に10ヶ月間ゴロゴロしてました。よく言うウォーキングとかもちろんしたことなかったです!
でもスピード出産しましたよ!人それぞれの体質とかもあると思うので、そんなに気にしなくてもいいかもしれません😀

  • たかこ

    たかこ

    そうなんですね!笑
    なんかゴロゴロし過ぎたら、頭痛くなったり、体が余計に重くなったりしません??でも実際、妊娠で体重いし‥どーしていいものかなって思ってました。
    絶対、難産だーって思ってましたけど、スピード出産だったんですね!そんな方もいらっしゃるんですね(^。^)安心しました!

    • 3月8日
KKK

分かります😂私はわざと買い物を小刻みにして外出しなきゃ行けないようにしてました!あとはひたすら寝てましたよー!!!
家でできるストレッチなどして、食事気をつければ大丈夫じゃないですねかね🙌🏾🧡

  • たかこ

    たかこ

    なるほどです(^。^)なんか動かないと、お腹も全然すきません‥でも食べる時は食べるし、体重気をつけなきゃですね💦
    わざと外に出なきゃいけないようにしてみます!!

    • 3月8日
ゆきち

私もずーっとゴロゴロしてました笑
散歩行かなきゃ、運動しなきゃとか思いながら寒いし、、と色々理由つけてひたすらゴロゴロ、、笑

ゴロゴロしすぎて産むとき大丈夫かな?って思ったけど、陣痛始まってから3時間で産まれたので結果的には何も問題ありませんでした笑

  • たかこ

    たかこ

    へーそうなんですね♡失礼ですが年齢は??若いからなのかなぁとか思ったり‥💦わたし34歳なので。それにしても3時間てスピード安産ですね!!ほんっとに羨ましい!!

    • 3月8日
  • ゆきち

    ゆきち

    今年30歳なので対して変わらないですよ♡
    初産で3時間で産まれてきてくれた娘に感謝です笑笑
    たかさんも安産でありますように!

    • 3月8日
  • たかこ

    たかこ

    わたし結構体力もないし心配です💦
    でも頑張ります!!ありがとうございます😊

    • 3月8日
らふ

私もそんな感じですー!!
最近は体重増えすぎるのが
怖いのもあって
動くようにはしてますが(笑)

バランスボールいいですよ!
天気関係なくお家の中で
テレビ見ながら出来ますし
後期になって股関節が痛いんですが
ストレッチにもなるし
職場の上司の話によると
産後寝かしつけのときにも
使えるそうです♬

  • たかこ

    たかこ

    バランスボール!!そうなんですねー✨考えてみます(^。^)
    あれって小さく出来たりしますか??使わなくなったら片付けられるのかなぁと思ったり。

    • 3月8日