
コメント

はるかかあさん
買わなかったです💦
茶こし、ミニすり鉢とかあれば足りましたよ。
私はブレンダーを持っていたので、初期はフル活用しました(o^^o)

koko
セリアで揃えました。茶こしとかすり鉢とか一通り揃えました。一時しか使わないので100円で十分だと思います。おかゆとか冷凍保存用に氷作るやつもあったら便利です。
-
めいぷるぱん
なるほど!氷作るやついいですね(^^)
- 2月18日

3人姉弟
こちらオススメします☺
-
めいぷるぱん
すごく立派なセットですね!どこのメーカーのやつですか??
- 2月18日
-
3人姉弟
これはピジョンです
- 2月18日
-
めいぷるぱん
ありがとうございます✨
参考にさせていただきます!- 2月18日

かめ
私は購入しませんでした。すりこぎとすり鉢、あとこし器があれば大丈夫でした。私はこし器も無かったので、とりあえずザルで試してみると割と上手くできたので、いらないや〜と結局買わずじまいでした(笑)
裏ごしするのも初めの初めだけですし、買ってあげると言われましたがお断りしました(ー ー;)
-
めいぷるぱん
確かに・・・すぐ使わなくなるならもったいない気もしてきました(><)
いただけるなら良いのですが、自分で買うことになりそうなので迷ってしまいます^^;- 2月18日
-
かめ
セットではなくブレンダーはどうでしょう?ブレンダーなら長く使えますし、普通のお料理にも活躍しそうです。私も今からでもブレンダーなら欲しいなあと思います(笑)- 2月18日
-
めいぷるぱん
ほかの方もブレンダーおすすめしてくださいました(^^)
検討してみます!- 2月18日

くまりんz
調理セットは買わなかったです。要らないと思いますよ〜。
私は小分けで冷凍出来るトレーとタッパー、ブレンダーが大活躍しました。
-
めいぷるぱん
やっぱりブレンダーあると楽ですよね(><)
ほしいなぁ・・・- 2月18日

ぐります
私も買ってないです。
買ったのはおかゆを炊飯器で作れるおかゆポットとあとは100均ですり鉢と製氷皿だけ買いました。
おかゆポットにおかゆをこせるようにセットになっているので、それで野菜とかもこしてます。
-
めいぷるぱん
おかゆポットというものがあるのですね!調べてみます(^ ^)
- 2月18日
-
ぐります
1000円くらいで買えますよー₍˄·͈༝·͈˄₎◞ ̑̑ෆ⃛
- 2月18日
-
めいぷるぱん
ありがとうございます✨
- 2月18日
めいぷるぱん
ブレンダー羨ましいです♡
茶こしで人参とかもちゃんとこせるんですか??
はるかかあさん
私は茶こしはお粥ですでにギブアップしたので野菜はブレンダーにしちゃいましたが、離乳食の本には、にんじんはすりおろしてから茹でて裏ごしするといいと書いてありました(o^^o)
ちなみにブレンダーは安いやつですが、便利なのでオススメです!
めいぷるぱん
ブレンダーあれば、裏ごししなくてOKなんですか??
それは楽チンですね(^^)
はるかかあさん
オッケーです!
数十秒でとろっとろになります✨
めいぷるぱん
それはありがたいですね!
ちなみに、ブレンダーあればすり鉢も不要ですか?
あと、もしよければ使ってるブレンダーの種類教えてください!私もできるだけ安く済ませたいです(><)
はるかかあさん
すり鉢も家にもともとあったのですが、ろくに使った記憶がないです!
ブレンダーはこれを使ってます(o^^o)
めいぷるぱん
なるほど!検討してみます✨
ありがとうございました(^^)