![○ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5ヶ月から食べられるものは〇〇だけ、というのはある気がします!まだそれだけしか食べてないなら7ヶ月からのはちょっとやめてた方が良さそうですね!硬さもありますし…
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
お湯で溶かすタイプのほうれん草はあったと思います😊
あと瓶のにんじんとポテトがあるので、旅行までにじゃがいもクリアできれば、それも使えるかなと💡
ただうちの娘は人参、じゃがいも単体は食べましたが、この混ざってる瓶は食べなかったです😂
義実家帰省の時に利用しましたが、たしかに味見したら不思議な味でした🙄
にんじんなら大袋のフレークはあったと思うので、それでもよければ小分けして持参してもいいかもですね♪
-
しーまま
ググってみたら、どっちもありました😅
- 3月8日
-
○ママ
わざわざ画像ありがとうございます!上の方と一緒ですね☺️これ良さそうですね!買います!笑
混ざってると食べないとかもあるんですね?!参考になりました!ありがとうございます- 3月8日
-
しーまま
うちは裏ごしがめんどくさそうな、ほうれん草ととうもろこしはこれで試しましたよ😊
まだ1回食でそんなに始めてから経ってないなら、1.2泊くらいはお休みしてもいいと思うので、お湯がないー!とかになったら無理しなくてもいいとおもいます✨- 3月8日
![りほ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りほ
こういうの使ってましたよ(*^_^*)和光堂です✨
-
りほ
これのフリーズドライのお米バージョンも確かあったはずです。
- 3月8日
-
○ママ
皆さんこれ使われてますね☺️さっそく買って家で試してみようとおもいます!
- 3月8日
○ママ
○○だけというのがあるんですね!月齢違いますが一度試してみます!
7ヶ月はもう硬さのあるものを食べる子もいるんですね☺️
退会ユーザー
5ヶ月から大丈夫のやつは単品のもありますよ〜!野菜だけなら私はBFで試す品目もありました!🤣里芋とか大根とか…。
和光堂なら割と単品あります!
キューピーは人参とじゃがいも、かぼちゃとさつまいも、みたいな感じで2種類混ざってるのが多かった気がします!
○ママ
わざやざ画像ありがとうございます!これ!買います!笑
お湯で溶かずだけですかね?お皿とスプーンあれば大丈夫でしょうか?
退会ユーザー
そうです!!☺️溶かすだけですよ☺️
旅行までにじゃがいも、かぼちゃ、さつまいもクリアできたらキューピーも使えそうですね!