※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
バイー
ココロ・悩み

36週目のお腹の張りについて相談です。張りと普段のお腹の固さの違いがわからず、痛みの有無も不安です。張りの症状や区別方法を知りたいです。

お腹の張りについて
36週目にはいりました❗
お腹の張りが多くなってくるとききますが気になったことが。

この週数だと赤ちゃんも大きくなり子宮にぎゅうぎゅうにはいってる状態ですよね、そのためお腹もある程度固さがあると思うのですが(私の場合お腹が一番でているとこはかたく、へそより下はやわらかいです)、お腹の張りとどう区別したらいいのかなと思いまして😅今日まで張りというものがよくわからなく、とりあえずこまめに休憩するようにしてました😅

よく全体がカチカチとかきゅーとした痛みがーとかいうのですがよくわからず…
痛みがない張りの場合もありますよね?
他に何かわかりやすい症状、表現ありませんか
😣おバカでごめんなさい😭

コメント

しゅうまい

お腹の出ている部分は、背中とかだと思うので、硬く感じますが、お腹が張った時は、更に硬く感じます。
柔らかい部分も硬くなるので、お腹をいろんな角度から触ってみると分かりやすいと思います。
後、張ったらお腹が苦しくなります。
必ずしも痛みを伴うわけではなく、むしろ今の時期は、痛みがないのがほとんどだと思います。

  • バイー

    バイー

    回答ありがとうございます❗
    やっぱり全体がかたくなるんですね😃
    臍から下は軽い力で押せるので張ってないのかな~
    痛みがなくてもお腹の状態気を付けようと思います😌

    • 3月8日
もも

張ってくるとキューってなる感覚分かりませんか?
わたしは張るとカチカチよりキューってなる感覚が何秒か続いてジワジワ収まってきます💓
一部が硬くなってるのは赤ちゃんだと思います✨
あと張ると息苦しくなってきます😂

  • バイー

    バイー

    回答ありがとうございます❗
    全然わかりません😅
    息苦しいときもないので張ってないのかな❔歩いていると腰は痛くなるんですけど…
    これからの参考にします😃

    • 3月8日