※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちママさん
子育て・グッズ

2歳5ヶ月の娘にイライラして怒ってしまいます。みなさんはどうしていますか?

2歳5ヶ月の女の子を育てています。
怒っちゃいけないってわかってるのに
自分がイライラしてしまい、怒ってしまいます。。
みなさんはどうしてますか?

コメント

ハルりおん

2才1ヶ月ですが、やってはいけないことをしたときは怒ってますヽ(´ー`)ノ
うちは犬がいるんですが、キックしたり物投げたりするときは本気で怒ります!

  • ゆちママさん

    ゆちママさん

    どこまで怒りますか?

    • 2月18日
kana0614

メッチャ起こりますよ(^_^;)
男の子だから余計かもしれませんが、結構厳しく育ててきてます。

  • ゆちママさん

    ゆちママさん

    叩いたりしちゃいますか?

    • 2月18日
Wあーちゃんママ

やってはいけないことは怒ります。
それ以外は時間があるときは子どもが気がすむまで待ちます。
自分がイライラしまったときは一呼吸置いて、子どもを抱きしめてます。

  • ゆちママさん

    ゆちママさん

    イヤイヤ期なので余計にイライラしてしまいダメですね(>_<)。

    • 2月19日
アオちゃんママ

2歳7ヶ月の女の子育てています。私もイライラですよ´д` ;ワガママばかりでイヤイヤで怒ってばかりです。今日そうでした😅
そういう時に限って旦那の帰りが遅い´д` ;もっとイライラ😓

イライラした時は、距離を置いて自分が落ち着くまで部屋で1人になります😓娘が泣こうが喚こうが…😓落ち着いたら抱きしめてあげます。いつもイライラした時はこのパターンです。

  • ゆちママさん

    ゆちママさん

    そうなんですね。。うちはいうこと聞かないと、真っ暗なところに連れてってしまいます。それこそ、泣こうが喚こうが…。
    これじゃダメなんですよね。。

    • 2月19日