
コメント

める
家具入れる前は床掃除だけです。
掃除機かけて、クイックルワイパー(濡れてるのとかわいてるの)かけて ワックスかけます(クイックルワイパータイプの簡単なやつ)

ぽんちゃん
北海道在住の転勤族です🙌🏼
とりあえず床ふきはしてます!
それくらいです😂
東京いたときは家入ったら直ぐにGを退治する煙みたいなのを焚いて買い物に出かけてました🙌🏼
北海道はGがいないので、とりあえず床ふきして、あとは気になる所をチャチャッとお掃除します🙌🏼
-
umi
コメントありがとうございます✨
転勤族つらいですよね😭
あーG、、、!!!!😂
子どもさん産まれてからも焚いてましたか?😵💦
有害なのかなあと思って子どもが産まれてからそれ系焚いたことなくて😭
でも焚きたいです笑- 3月7日
-
ぽんちゃん
子供産まれてからも焚きました!
娘と旦那はホテルに残して、私だけ家に行って焚いて、夜までひたすらウロウロしてました🤣- 3月9日

まーmama
わたしは一人暮らしをしていて何回も引越しをしていましたが
最初は掃除機と床掃除、あとはトイレやキッチンなどの換気扇にフィルターを付けることは毎回してました!
あとお風呂場は防カビくん煙剤をしてます。
-
umi
コメントありがとうございます✨
フィルターいいですね!参考になります🙏✨
防カビくんはお子さんが産まれてからもしてますか?- 3月8日
-
まーmama
子供が生まれてからもしてます!
- 3月10日
umi
コメントありがとうございます✨
なるほど!ということは引っ越し業者さんよりだいぶ前に到着しとかなきゃですよね😵💦
たしかに家具いれる前がいいですもんね🤔
める
そーですね。 引っ越し業者より早く行くか、鍵を受けとった日にやっちゃうとかですね(・・;)
umi
先日発表があって14日には引っ越しで、引っ越し先も遠くて余裕がなくて😂
でも別日にやっちゃうのが余裕ありますよねー!なんとかやってみたいです!ありがとうございました❤️
める
それは、結構ドタバタですね(××)
引越し先の近くとかに百円ショップかホームセンターやスーパーあると便利ですよ。
お掃除グッズ百円ショップでそろいますし、 百円ショップなければホームセンターやスーパーでもかえますけど とりあえずのやつとかならやっぱ百円ショップですかね。
あと ごはん屋さん近くにあるかもしらべとくといいですよ🙆 引っ越した日はご飯作る気力なんかないので出前かコンビニかスーパーか外食なので