
男の子がミルクを飲む時の行動や、哺乳瓶を触る仕草について相談です。お腹いっぱいかどうか、自分で飲みたいのか不安です。そして、いつから哺乳瓶を自分で持てるようになるか知りたいです。
来週4ヶ月になる男の子のママです!
先週あたりから、ミルクを飲んでる時に、私の手を払うような仕草や、哺乳瓶を触ってくる仕草を見せるようになりましたが、これはもうお腹いっぱいだよ!の合図なのか、自分で持ってみたいのか分かりません(T_T)
最初はお腹いっぱいなのかな?と思って、終わりにしてみたら、口はまだパクパクしてたり、指しゃぶりをすぐに始めたりしていたので、手を出してきてからも飲ませていたら、飲み終わった後すぐに吐いたり。。
何を思っての行動なのか分かりません(T_T)
どちらなのでしょうか。。。?
そして、哺乳瓶を自分で持って飲むようになるのはどれぐらいからでしょうか?
- ワンワン(9歳)
コメント

MhRtYn
うちの子も離してすぐは口パクパクしてますよ!指しゃぶりもしますが、そのうちいらないって舌で押すようになったり、笑ったり口を動かさなくなりました!
しっかりと自分で持つようになったのは5ヶ月入る前です!
それまではグーで挟んで飲んだり、ちょっと手を添えてきたりしていました!

MhRtYn
舌で押し出す時はもういらないってことだと思いますよ^o^
飲んだあとにご機嫌だったらお腹いっぱいってことだと思います!
その時期はまだうちの子も上手くゲップができなく、しても吐いたりしてました!
そうだと思いますよー!
手もだんだん認識してきたんだと思います!
こうやってもつんだよって毎回教えてあげるといいですよ(^○^)
うちの子はそうやってやってたら、今は咥えた瞬間に自分で持つようになりました!
-
ワンワン
そうなんです!うちの子も、ゲップなかなかできなくて、出来ても吐いちゃって。。
なので、飲みすぎなのかな?とか思ってたんですけど、さっきいつもの量から20増やしてみたらぺろっと飲んで、まだ吐いてません(o^^o)
まだ片手ですが、これから両手で支えるようになるですかね?
昨日、こっちの手でも持つんだよ!って教えてあげました!
回答ありがとうございました!!- 2月18日
-
MhRtYn
げっぷ出来なくてもおならで出すから平気とは言われましたが、吐かれまくりで何回服変えたかわかりません。笑
両手で支えるようになりますよ!^o^
今は飲みきるまで手の力が強くて哺乳瓶離してくれません笑
成長楽しいですよね♡
お互い子育て頑張りましょっ(^○^)- 2月18日
-
ワンワン
うちの子も吐きまくりで、何回も服を変えます^_^;
心配になりますが、本人はケロっとしてるのでまだ安心ですが。。
うちの子おなら連発すごいんですが、おならが沢山出るのは、ゲップ代わりかもしれませんね。。笑
ありがとうございます♡
そう言っていただけると心強いです♡頑張りましょう♬
ありがとうございました♡- 2月18日
ワンワン
ありがとうございます!!
舌で押し出してくる時もあるので、飲んでる仕草をしてる時はまだおなかいっぱいではないとみて良いんですかね?
ぺろっと飲んじゃうときもあれば、残すときもあって。。
哺乳瓶を触ってくるのは、支えるようになってきたって考えても大丈夫でしょうかね?