
現在9ヶ月になる娘がいます。離乳食は色んな食材をいっきに仕込み冷凍…
現在9ヶ月になる娘がいます。
離乳食は色んな食材をいっきに仕込み冷凍してストックしてあります。
3回食になり離乳食の仕込みも頻繁になるし、献立にも迷ったりします…。
今は育休中なので時間があるので、おかゆメインでメニューを考えてます。
ベビーフードは緊急用に主食になるものを何個か買ってありますが、利用するのは和風だしや、コンソメ、みそ、とろみの素など味付けなど手助けしてもらう感じでした。
が、3回食になって少し疲れてきて…昼ごはんを9ヶ月からと記載されてある蒸しパンのベビーフードで済ます事があるんですが…蒸しパンを1回の食事にして良いのか迷いつつ、あげてます。ホウレン草を混ぜたり、カボチャ混ぜたりはしてますが、栄養的にはダメですよね(>_<)
皆さんは3回食の献立・メニューどうやりくりしてますか?
- あやみ(9歳)

mewp
私の娘も9ヶ月です!
3回食です(^^)
朝は蒸しパンですよ笑
かぼちゃとバナナ、粉ミルク混ぜてます。
それと角切りにした人参やさつまいもなんかを同じお皿にぽんと入れてます。
あとは果物、ヨーグルト、ゼリーのうちどれか一種類って感じです。
悩みますよね(^^;
私もお粥かうどんメインで、
蒸して角切りにしたいも類なんかを一品。
あとおかずは卵とじとか
出汁の餡を冷凍ストックしといてそれに肉類と野菜か豆腐入れてチンしてます。
寝てる間にCOOKPADでその日冷蔵庫にあるものを検索して調べて多目に作り冷凍してます。
コメント