※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るき
妊娠・出産

旦那の立ち会い出産について悩んでいます。見られるのが嫌で断ったけど、みんなに勧められています。同じような経験の方いますか?

旦那の立ち会い出産を今更ながらどうしようかとなやんでいます、、
初めての妊娠 出産なので私自身も想像つかないし見られるのが嫌で断ったのですが いろんな人からしたほうがいいよとめちゃくちゃゆわれます
私みたいに見られるのが嫌でしてない方もいらっしゃいますか??(^_^;)

コメント

エイヤ

下を見られるのがでしょうか?🤔
私のところは上半身にしかいられないようにしてくれてました!

  • るき

    るき

    産むときの声とか顔とかそこらへんですかね、、

    • 3月7日
あー

見られるのはすごい嫌でしたが…
直接出てくるところは隠すのと、うちは旦那が血がダメだったので、私の頭の方にいて下さいと、助産師さんに言われてたので、、
立会い不安がってましたが、立会って良かったと旦那には言われましたよ😊

b

私は最初から立会い一択でした。
旦那さんがそばにいて、手を握ってくれるだけで安心したし頑張れました。
そして娘の産まれる瞬間を見て、旦那は私に頭が上がらない、とまで言ってくれました。

でも私の親友はゆずさんと同じように、旦那のことが好きで女としてみられなくなるかもしれないから、嫌だと立会いを拒否してましたよ。

その話を聞いて私も少し迷ったりもしましたが、産後も旦那とは仲良ししますし、好きだよ、と言ってもらえます。

いろんな考えがあると思うので、嫌なら拒否していいと思います。

🇰🇷みーにゃん様🇰🇷

痛がってるところとか見られるの嫌で2人とも立会いしませんでした😆
あと出産中にうんちが出る人も居ると聞いてたので🤣😂(笑)
旦那もグロNGなのでお互い納得して立会いしませんでした。

でも普通に子供達可愛がってくれるので、私は特に立会い出産の必要性感じません😺

ママリ

私は立ち会い出産にしました。
特に何も考えず、そうなりました!
見られるのが嫌ならそれはそれで良いと思いますよ☺️しかし、おしりを強く押し続けてもらったり、飲み物を飲ませてもらったり、居てもらってほんに良かったと思っています!

まいこん

私も嫌でした!
でも助産師さんに付き添ってもらった方がいいよ〜!ちゃんと大事な方は見えないように配慮するし!って言われて一応立会いしてもらうって事にしました😔でも児頭骨盤不適合で結局帝王切開になり、帝王切開で立ち会ってもらい、不安でしたがずっと手を握っていてくれて一緒に産声聞いて2人で感動して泣いてしまいました😊2人で同じ気持ちを共有出来たから…結果立ち会ってもらって良かったな〜と、思いました🤗
まだ時間はあるので、ゆっくり悩んで後悔のないようにしてください☺️

ままり

私も最初嫌でした!
旦那のことが大好きで、立会いすると女に見られなくなるという意見があることを聞いてそれがいやで😭💦
実母がいないので、一人で頑張ろう〜と思ってましたが、義母がまさかの「私が立ち会う」宣言…
それだけは絶対嫌だったので、「◎◎さんに立ち会ってもらうので大丈夫です!」と言ったのがきっかけでした笑

結果、旦那がずっとそばにいてくれたおかげでパニックになることもなく頑張れましたし、お互いに絆が深まったねって話してます😊💕
産後もずーっと仲良いままで、仲良しもちゃんと再開しましたし、事あるごとに「あんな大変な思いして産んでくれてありがとう。」と言ってくれ、前にも増して家事などしてくれるようになったので私は立会いしてもらってよかったなーって思ってます。
私も、9時間飲まず食わずで立ちっぱなしでずっと励まし続けてくれた旦那に対する愛が止まりませんし笑

みずき

うちはギリギリになって陣痛室までの立ち会いにし、分娩は見せてません!

私自身が医療職で出産立ち会ったことがあり、結構生々しいのはわかっていたし、旦那も安産教室で下からの映像を見て若干引いてたのでそのようにしました。

いろんな意見がありますが、私は分娩中の必死の形相を見せずに済んで良かったです!笑

柴犬さくら

私は立ち会ってもらいました。たしかに見られるのは嫌でした😅叫んだり何しだすかわからなかったし。においや出血とかもあるので大丈夫かなーと思ってましたが旦那が立ち会ってくれなかったら一人で出産は出来ませんでした。私は分娩台で吐いてしまったり子宮口が便で塞がっちゃってるからと言われ助産師さんが便を出してくれたりと汚い現場にいさせてしまったりご飯も食べずに私が痛い痛いと叫ぶと一生懸命腰をさすってくれたりお尻のあたりを押さえたりと助けてくれました。本当に立ち会ってくれてよかったって思います。とても感動もします。私は立ち会うことをオススメしたいです🤗

3姉妹mama

私はぜひ立ち会いをおすすめします♡
やはりどうやって子供が生まれてくるのか男の人ってわからないと思うし、父親になった自覚も芽生え、感動もあります。
私個人的には後々ケンカなどになった時に、「子供産むところ見てたよな?あんなしんどい思いして産んでんねんこっちは!」と何かと使えるので私は3人とも立ち会いさせました。笑
今では「こんな可愛い娘を3人も産んであげた私は神様やで!なんか文句あるか!」とまで言ってます。笑

deleted user

けっこう悩みましたが旦那が立ち会いたいと言ったので立ち会ってもらいました🙄分娩が進まなくて途中で浣腸してもらったのですが分娩台からなかなか動けなくてトイレ入っても点滴の台?をトイレに入れてドアしめるって出来なかったのでその時だけ出て行ってもらってました😅結局分娩台で💩出ちゃって見られたかなと思ったけど気づかなかったらしく、吐いたりとかもしたけどただただ感動してくれてたので立ち会いで良かったと結果的には思ってます(●´人`●)
途中汚い話ですみません 笑

みーママ

私もすごく悩みました!!
女として見れなくなるなんて話も聞いたことがあるしどうしようかと思ってましたが、産院が立ち会いを進めていたので結局立ち会ってもらいました☺️
私の頭のところにいてもらったのであんまり見えなかったそうですが、感動したようで産んでくれてありがとうと言ってくれました✨
私も途中で心折れそうなときは夫の顔を上げて力をもらえましたし、何より見られてるという意識で最後まで冷静に産めました。

305

私は立ち会い出産は最初から嫌でしませんでした💦いきんでる顔とか見られたくないし、いない方が集中できると思ったからです💦
子宮口が10センチ開くまでは旦那にそばにいてもらい、今から産みますよ!という時に旦那に退出してもらいました。
最後の最後は痛みで叫んだり、吐きそうになったり、いきむときもすごい顔だし汚物も出たりと色々あったので..私は立ち会いしなくて良かったと思いました!

はな

私は一応立会い予定にして、その時になってお互いやっぱり無理ってなったら断ろうってことにしました☺️💦
結局立会いでしたが、痛いながらに冷静に『これは恥ずかしい』と思い(笑)、最後のいきみ(次の陣痛で切って産まれる)ってなるときだけ部屋には入ってもらいました(笑)
お部屋と陣痛室は付き添いでしたが、結構進み早くて内診があるときは旦那さん席外すので、あんまり横に居た時間はなかったです🐥💦

づくむし

うちは立ち会い無理やろーなと思いしませんでしたが
分娩室の外で産まれる前から号泣してたそうです🤣
産まれてからは大号泣…

わたしが痛みに耐えれず死んだらどうしようと思って泣いてたそうです😅

立ち会いしなくてよかったかもです!

はな

私も立ち会い出産したくないです。
それでも旦那が立ち会いと言って聞かないので、今から旦那が仕事の時に産まれてくれないかなーって祈ってます(^_^;)
私の母も姉二人も嫌がってて立ち会いさせてませんでしたよ。
立ち会い出産してから男性がレスになったりする事もあるので悩み所ですよね

ss

うちは主人も私も無理と意見が一致して、立会いしませんでした!
想像よりも遥かに痛すぎて自分も必死だったので、やはり立会いしなくてよかったと心から思ってしまいました(><)
ただ、私は母に立会って貰ったのですが母がいなければ心細くて無理だったと思うので、誰も他に立会いしないのであればご主人が立会うのも良い気がします!!

迷いますよね😢
立会いしなくても親バカかってくらい可愛がってますし、家事も私以上にやってくれてますよ✨