
コメント

良依
何度かサンルートに泊まった事もあり、また、来週に泊まりますが確かキッズスペースは無かったと記憶しています。
各、バイキングレストランに瓶タイプの離乳食←確かキューピーの離乳食だったと思います。月齢ごとに置いてあり自分達で選んで食べさせた記憶があります。
良依
何度かサンルートに泊まった事もあり、また、来週に泊まりますが確かキッズスペースは無かったと記憶しています。
各、バイキングレストランに瓶タイプの離乳食←確かキューピーの離乳食だったと思います。月齢ごとに置いてあり自分達で選んで食べさせた記憶があります。
「キッズ」に関する質問
子どもの靴選びって難しいです。。げんきキッズで計測してもらったのですが、片方ずつのサイズで言うと13.6と14.0でした。店員さんには14.0あるので14.5か物によっては15.0がいいと思うって言われたのですが別の店でニュ…
生後3ヶ月ごろから乾燥肌がひどくなりました。 小児科で保湿剤としてヘパリン類似物質クリームを処方されて数日はよかったですが、再び悪化してしまいました。 ワセリンと重ね塗りがいいと知って、ママ&キッズのミルク…
ヒルドイドってキッズドクターでも処方してもらえますかね? 保湿剤として赤ちゃんの頃から使用してますが、引っ越ししてから他の病院でお願いしたところ、次は出せないかも的なことを言われたのでなんか頼みづらくて… …
お出かけ人気の質問ランキング
きなママ
キッズスペースないんですか💦
離乳食置いてあるなんてとても助かります😆
自分で選べるのはいいですね✨
ありがとうございます!
良依
今、思い出したんですがフロント横に少しあったかも😅
でも色々と他にも行っているので記憶が曖昧ですみません💧
きなママ
いえいえ😃
わざわざありがとうございます✨
良依
今、帰宅途中です。
キッズスペースはやはりなさそうでした。
後、赤ちゃん用の離乳食はキューピーの瓶タイプを各月齢(5 7 9 12)のを温めた後、お皿に移し替えてくれましたが以前の様に好きな味を選べませんでした。
大人用の朝食の品数も以前よりも少なく、おそらく他のホテルと比べると1番少ないと思います。
和食の方が朝食の品数は多少多い様に感じましたがここも他のホテルと比べると少ないですが カリフォルニアには無い 納豆、ふりかけ、海苔、手作り豆腐、茶碗蒸しがあり、離乳食とは他に取り分けてあげられるのかな?と思いました。
少しでも参考になれば…。
きなママ
ご丁寧にありがとうございます✨
今回サンルートから三井ガーデンホテルプラナ東京ベイに変更し、サンルートには泊まらないことになりました😣
次回サンルートに宿泊する際には参考にさせて頂きたいと思います!
気をつけてお帰りください😌