

チポメイ
やめさせなくていいと思います(^ ^)手を舐めることで自分の手を認識していくとも言われてます。

とまと
そもそもミトンしませんでした😊
そのうち手だと認識するようになるのでいろんな刺激があった方がいいかな、と思ってます❤️
ミトンをつけてないと怪我する可能性が高いならつけておいた方がいいかと思いますが🤔
-
冬華
ほんとはあまりミトンさせたくないのですが、よく手が冷たくなるのでなるべくつけてあげてます
そのまま止めないで見守ってれば大丈夫っと事ですね!ありがとうございますm(*_ _)m- 3月7日

なる
私はミトンさせないで、好きなように手は舐めさせてました😊

きき
まだあまり目も見えないし、手足も思うように動かない中で口に入れたり顔に当たったりすることで刺激になるのでミトンはいらないですよ!
爪でたまに傷が出来たりはしますが、仕方ないです😅
必ず治りますし、徐々に力加減とか赤ちゃん自身で分かってきます😊
-
冬華
手がよく冷たくなるのでなるべくつけてあげてて、舐めるようになってきたのでどうしようか悩んでました- 3月7日
-
きき
手と足は冷たくても大丈夫ですよ!
成長するにつれて手も足も口に入れますよ😚- 3月7日

みいや
元保育士をしてました!
手が冷たいのは赤ちゃんが上手に体温調節をしている証拠です😊
赤ちゃんは大人が感じている以上に暑さに弱いので、身体に溜まってる熱を手足を使って放熱することで調節しています。
ミトンや靴下を常に着けてると、放熱が上手く出来なくて身体に熱がこもって逆にしんどくなるんだそうです😓
手足が冷たくても背中やお腹が暖かければ赤ちゃんとしては快適な状態なのでミトンは必要がない場合が多いですね☺️
人の身体で1番敏感なのが口で、2番目が手だと言われてます。
敏感だと言うことはそれだけ脳への刺激が多く、色々な感覚を養うための基礎作りを手を舐めることで行なっているんです😊
なのでミトンをしているとその分刺激が少なくなってしまうので、手を舐めているならミトンは外してあげる方が良いかと思いますよ☺️

nana
ミトンはさせなくても大丈夫ですよ🙆♀️病気とか必要がなければ手が冷たくてもそれは体温調節をしてるので💓
手を舐めるのは成長のひとつで手を認識している証です🙆♀️とてもいいことで赤ちゃんはまだ目がはっきり見えてないので口でとにかくなんでも確認します😂

かん
助産師さんから手は体温調整の役割を果たしているので冷たくても大丈夫と聞きました!
足とお腹が冷たい場合はブランケットなどで調整するのがいいみたいです😊
息子も良く手を舐めているのですが特にやめさせていません👶
手を舐める事で手の認識をするみたいです!
コメント