※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりるい
子育て・グッズ

赤ちゃんの生活リズムを整えたいけど朝早く起きられない。夜間の授乳もあるし、9時や10時になってしまう。何かいい方法はありますか?

こんにちは。
生後3ヶ月の娘を育てているひよっこママです(^^)

そろそろ赤ちゃんの生活リズムを整えた方が良いというのはなかなか朝早く起きられません…
夜間の授乳もまだありますし、寝坊して9時とか、10時になってしまう…(笑)

何かいい方法ないでしょうか?
やっぱり気合が足りないのかなです(´・ω・`)

コメント

みこ29

寝るのを早くするか昼寝の時間を作る。
うちはパパも寝るの早いので赤ちゃんを寝かしつけたら自分も寝ます(>人<;)
21時半から22時くらいまでに寝てますよ。
朝は7時前に頑張って起き、洗濯や夕食の準備します。
10時頃には散歩してますよ

  • まりるい

    まりるい

    子供の就寝は21時くらいで寝てくれますが、ついつい主人がいる時にやっておきたい家事をあれもこれもー!!と済ませたくなって0時前就寝になっちゃうんですよねぇ…

    でもほどほどにして少し早めに寝た方がいいですね(´・ω・`)

    せめて目標8時には起床!から始めてみます(笑)

    • 2月18日
mama

私もなかなか起きれません。

5時に旦那のお弁当を
作って送り出したら
娘が8時ごろにミルクで
起きるまで寝て

それでも眠いときは
ミルクを飲んだ後、朝寝
してくれるので一緒に
寝ちゃってます(笑)

夜にすんなり寝てくれるときは
8時に起きて掃除などしてますが

なかなか寝てくれなかった朝は
とてもしんどくて……(笑)

少し時間はずれますが
散歩の時間をいつもより
短くしたりして
お風呂は同じ時間に
入れるようにしてます♪


参考までに私のリズムを
紹介します♪


5時旦那のお弁当
8時娘がミルクで起きる
10時ごろまで朝寝をする
(たまに一緒に。)
起きたら掃除
お昼ミルクをのんで散歩
(雨の日はなし)
帰ってきて夕方16時まで
おもちゃで遊ぶ
(ちょこちょこ夕食作り)
17時ごろお風呂

お風呂から上がるとミルクを
のんで夕寝

22時ごろ完全就寝。
(それまでに洗濯終わらせる)


そんな感じです(´∇`)

  • まりるい

    まりるい

    詳しくありがとうございます(^^)

    朝寝!いいですね(・ω・)
    娘も授乳後、少しすると寝てます。

    なかなか寝てる時間にお昼寝って、出来なくて…
    寝ようと思っても、1度完全に起きちゃうと夜までなかなかねれないんですよね…

    頑張って夜少し早めに就寝出来るようにしてみます!

    • 2月18日
とくちゃん96

同じ生後3ヶ月の男の子を育ててます。
うちは大体朝5時半に朝食作る際か6時に旦那起こす際には子どもも意図せずに起きてしまいます。

最近は朝寝、お昼寝して少し遅いとは思いつつも8時にお風呂、8時半に授乳して9時には就寝。夜中の2時〜4時に1度授乳。

夜起きて授乳辛いですよね〜うつらうつらな感じです。
私は朝寝やお昼寝の際に自分も必ず一緒に寝ちゃうようにしてます。
まだ睡眠不足が辛い時期ですが、もう少ししたら離乳食も始まるので今のうちにママがまず朝昼晩の区別をつけられるように過ごせるようにした方が後々楽かと思いますよ(*^^*)

  • まりるい

    まりるい

    そうなんですよねー!!
    わりと寝てくれる子なので、夜中に何度も起きる事はないんですけど、寝ているところを起こされて授乳って眠いんですよね(笑)

    あと眠りが浅くてもぞもぞしてると気になって起きちゃうんですよ(´・ω・`)

    やっぱりリズムを少しずつでも整えていったほうが良いですよね!
    気合入れ直します!\(^o^)/

    • 2月18日