※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あー
子育て・グッズ

0.1歳で、保育園4月入園の方いますか?

0.1歳で、保育園4月入園の方いますか?

コメント

A氏

はい🙆‍♀️1歳なる五日前から保育園です!

  • あー

    あー

    0歳児くらすですよね??
    具体的に保育園順は、なにがありますかー?

    • 3月7日
  • A氏

    A氏

    ギリゼロ歳ですね!

    保育園順とは?🤔

    • 3月7日
  • あー

    あー

    すみません間違えました!!
    準備でした😭

    • 3月7日
  • A氏

    A氏

    面談が13日にあるので
    まだなにも準備してないんですよね🥶

    • 3月7日
  • あー

    あー

    そうなんですか!!
    はやくしてほしいですよね、、

    • 3月7日
  • A氏

    A氏

    そーです🤢

    結構バタバタですね🤭

    • 3月7日
  • あー

    あー

    名前シールなどはたのみましたか?

    • 3月7日
  • A氏

    A氏

    まだです!
    ネームペンで書こうかなって🤭

    • 3月7日
  • あー

    あー

    一番いいですよねきっと!私は字が下手なので、、

    • 3月7日
  • A氏

    A氏

    私も下手ですよ🤣

    • 3月7日
  • あー

    あー

    私は全部頼んじゃいました!
    シールだけで全部で3600えんもしました、、

    • 3月7日
  • A氏

    A氏

    高いですね🤧

    • 3月7日
ママリ

4月から10ヶ月で入園します🙋‍♀️

  • あー

    あー

    具体的に準備はなにがありますか?

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    洋服、スタイ、オムツとおしりふき、
    絵本バッグ、
    お昼寝布団
    手拭きハンカチ、水筒、おしぼり
    入園準備リストにあったのはこのくらいです!

    • 3月7日
  • あー

    あー

    水筒はどんなやつを持っていきますか?マグですか?

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    蓋がコップになっているタイプの水筒と指定がありました😅
    といってもまだコップで飲めないので相談しなければいけません😓

    • 3月7日
  • あー

    あー

    そうなんですね、、、
    うちの園は水筒などかいてなくて、飲み物のまないんですかね、😭

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    飲まないってことはないと思いますよ!😅
    コップとかも必要ない感じですか?
    だったら園で共用のコップ(給食の食器的なもの)があるのかもしれませんね!

    • 3月7日
  • あー

    あー

    こっぷも書いてないんです、、
    歯磨きも書いてなくて、歯磨きしないんでしょうか、、

    • 3月7日
  • ママリ

    ママリ

    歯磨きはまだ小さいからしないのかもしれませんよ💦
    うちも歯磨きは0歳児は必要なく、2歳以上からコップと歯磨きも用意するようにと書いてありました😅

    • 3月7日
  • あー

    あー

    うちは5歳児から書いてありました笑笑持ち物こんなかんじです!

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

1歳3ヶ月で4月から入園です🌸

  • あー

    あー

    具体的に保育園準備は、なにがありますか?

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    作るものは⤵︎ ︎
    通園バッグ、絵本バッグ、着替えバッグ、着替え巾着、コップ巾着、雑巾
    買うものは⤵︎ ︎
    エプロン、手口ふきハンカチ、エプロン・ハンカチ入れるポーチ、昼寝用マット、枕用タオル、ブランケット

    以上です!
    ただ、これは全て園からの説明で必要なものなのでそれぞれ違うと思います!

    • 3月7日
  • あー

    あー

    作るものもあるんですね!!
    たいへんですね😭
    私は大変なので全部買うことにしました、、

    • 3月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    サイズも全て指定で、園で荷物を入れておくカゴにも同じ布を縫い付けたりしないといけなくて、なかなか大変です😓
    でも、これぐらいしかしてあげられないので年長になるまで使ってくれると思うと頑張れます😊

    • 3月7日
きき

5ヶ月ちょっとで入園です😣

  • あー

    あー

    寂しいですよね😭
    具体的に準備するものは、なんですかー?

    • 3月7日
  • きき

    きき

    めちゃくちゃ寂しいです〜😭

    うちは幼児園なので制服や体操着、通園バック、通園リュックは支給。

    用意する物は。
    哺乳瓶一本(ミルクは園で支給)
    水分補給用の哺乳瓶かスパウト
    その子が一番使いやすいもので良いと言われました↑
    基本1歳頃までは寝返り防止にコンビラックで寝るのでその時のタオルケットと枕の上に敷くタオル
    離乳食用のフォークスプーン
    お食事エプロン、口拭きタオル
    着替えた服を入れるエコバック
    後はおむつバケツにセットする袋
    これぐらいですね。

    • 3月7日
  • あー

    あー

    わかりました!ありがとうございます😊

    • 3月7日