コメント
さやちゅう
赤ちゃんの純水で作っております♡
退会ユーザー
我が家はウォーターサーバーを使っています!
©️
湯冷ましとかですかね🤔?
出先で切らした時はいろはす、普段は赤ちゃん本舗でケース買いすると一番お得なので赤ちゃん本舗のお水使ってます😊
-
\(^^)/
そうなんですね!
湯冷ましってどうやって作るんですか?- 3月7日
-
©️
うちは熱湯を少し入れてからミルク用の水いれて丁度いい温度になるようにしてます!
- 3月7日
-
\(^^)/
そうなんですね!
半分半分くらいにしたらいい感じですかね!- 3月7日
-
©️
そんな感じです😆👍
- 3月7日
あい
水だとミルク溶けないんじゃないですかね?
お湯で溶かして、湯冷ましで調整して冷ます感じにしてます😊
-
\(^^)/
お湯で粉を溶かしてそのあと普通に水入れる感じですか?(^^)- 3月7日
-
あい
そうです!
例えば140作るとしたら、
お湯100ぐらいまで入れてミルクを溶かして、湯冷ましを様子見ながら140まで入れて作る感じですね!
水道の水直接ではなく、一度沸騰させて冷ましたお水を、冷蔵庫に入れて保管しています^_^- 3月7日
くま
軟水の👶にも使えるお水を箱買いしてます♥️今月ウォーターサーバー届きますが💭
\(^^)/
和光堂?のですか?😳
普通に常温保存で、
粉入れて水入れる感じですか?(^^)
さやちゅう
そうです🤙
今はまだ家の中が寒いので常温保存をしてます!
粉いれてお湯いれて溶かし、湯冷ましに赤ちゃんの純水を使っております✨
ミルクを水で作られるのですか?
\(^^)/
いままでお湯で作っていたんですが、
もう大きくなったのでお水でも作れるのかなって思いました!
最初に少しお湯を入れてから、
粉を入れて、お水を入れる感じですか?
さやちゅう
水だけだと粉ミルク溶けないんじゃないんですかね?
基本ミルクは75℃ぐらいであげましょうと言われました🤙
哺乳瓶にミルクをいれてお湯で溶かしたあと、湯冷ましのお水を入れてって感じです🤗