コメント
りぜ
ヒブと肺炎球菌で17500円(1万円、7500円)でした。
ロタは初めてなると重症になりやすいとかで、2回予防接種をして感染した時に重症化を防ぐと聞きました。
りぜ
ヒブと肺炎球菌で17500円(1万円、7500円)でした。
ロタは初めてなると重症になりやすいとかで、2回予防接種をして感染した時に重症化を防ぐと聞きました。
「予防接種」に関する質問
1年生の子供が心電図で右脚ブロックで 再検査となりました😭 調べると心室中隔欠損など出てくるのですが これって赤ちゃんの時に分かるものじゃないんですか?😭 1年生になって分かることあるんでしょうか🥺 予防接種する…
3日前に4歳、0歳が初めてインフルエンザの予防接種をしました。 翌日から4歳が鼻水(熱なし)、2日後から0歳が鼻水(熱なし)、一緒に予防接種した私も2日後から微熱・若干の節々の痛みがあります。 これは予防接…
たまに予防接種受けさせませんって方をネット上で見かけますがそういう人ってK2シロップも飲ませないんですかね?🤔 出産時と退院時と1ヶ月検診で強制的に飲まされますがそれも拒否するんでしょうか? 皆さんの身近に予防…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
325ちゃん
ありがとうございます。20000円くらいなんですね。髄膜炎にもなると大変みたいですね。主人がなったって言っていました。
ロタワクチン打ちましたか?重症化しか防げないということですか?
りぜ
小さい時に病気をすると何でも大変ですよね(; ゚゚)
ロタウイルスですが、5歳までにほぼ全員が1度は経験すると言われてるみたいです。
2.3回感染すると免疫がつきその後は感染しても胃腸炎の症状が軽くなり
病院の先生曰く、胃腸炎になってるのを知らずに過ぎた人もいるそうです。
私は1回目うってます。来月に2回目予定です(^^)
325ちゃん
なやみますねー。自治体は任意のものの書類を送ってくれない可能性もあるし。。。。ロタなんてむかしはなかったような気がしますが、みんななってるんですね?
りぜ
私は名古屋市なのですが、里帰りで他県での任意、定期接種は全て自費と言われ、書類は予防接種をする小児科で書類貰ってています。
任意のロタを名古屋市で摂取するといくらか補助してくれるそうなので、お住まい保健所などに聞いてみてもいいかもしれませんね
みんなロタなどの胃腸炎になってるかはわかりませんが、重症の場合入院とかにもなるみたいなので、出来るものは小さい予防出来るうちにやっておこう と私の考えですね(; ゚゚)