子育て・グッズ 里帰り先での予防接種について、ヒブと肺炎球菌の自治体クーポンなしの料金と、ロタウイルスワクチンの任意接種について教えてください。 たびたびすみません。 里帰り先、県外で予防接種を始める予定です。自宅は東京、里帰り先は兵庫です。自払いしてから返金してもらうんですが、ヒブと肺炎球菌は自治体クーポンなしでいくらか知っていますか。またロタは任意ですがうけるもんなんでしょうか。 最終更新:2016年2月18日 お気に入り 予防接種 里帰り 体 ヒブ 325ちゃん(7歳, 9歳) コメント りぜ ヒブと肺炎球菌で17500円(1万円、7500円)でした。 ロタは初めてなると重症になりやすいとかで、2回予防接種をして感染した時に重症化を防ぐと聞きました。 2月18日 325ちゃん ありがとうございます。20000円くらいなんですね。髄膜炎にもなると大変みたいですね。主人がなったって言っていました。 ロタワクチン打ちましたか?重症化しか防げないということですか? 2月18日 りぜ 小さい時に病気をすると何でも大変ですよね(; ゚゚) ロタウイルスですが、5歳までにほぼ全員が1度は経験すると言われてるみたいです。 2.3回感染すると免疫がつきその後は感染しても胃腸炎の症状が軽くなり 病院の先生曰く、胃腸炎になってるのを知らずに過ぎた人もいるそうです。 私は1回目うってます。来月に2回目予定です(^^) 2月18日 325ちゃん なやみますねー。自治体は任意のものの書類を送ってくれない可能性もあるし。。。。ロタなんてむかしはなかったような気がしますが、みんななってるんですね? 2月18日 りぜ 私は名古屋市なのですが、里帰りで他県での任意、定期接種は全て自費と言われ、書類は予防接種をする小児科で書類貰ってています。 任意のロタを名古屋市で摂取するといくらか補助してくれるそうなので、お住まい保健所などに聞いてみてもいいかもしれませんね みんなロタなどの胃腸炎になってるかはわかりませんが、重症の場合入院とかにもなるみたいなので、出来るものは小さい予防出来るうちにやっておこう と私の考えですね(; ゚゚) 2月18日 おすすめのママリまとめ 妊娠7ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠8ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠9ヶ月・里帰りに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 予防接種・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
325ちゃん
ありがとうございます。20000円くらいなんですね。髄膜炎にもなると大変みたいですね。主人がなったって言っていました。
ロタワクチン打ちましたか?重症化しか防げないということですか?
りぜ
小さい時に病気をすると何でも大変ですよね(; ゚゚)
ロタウイルスですが、5歳までにほぼ全員が1度は経験すると言われてるみたいです。
2.3回感染すると免疫がつきその後は感染しても胃腸炎の症状が軽くなり
病院の先生曰く、胃腸炎になってるのを知らずに過ぎた人もいるそうです。
私は1回目うってます。来月に2回目予定です(^^)
325ちゃん
なやみますねー。自治体は任意のものの書類を送ってくれない可能性もあるし。。。。ロタなんてむかしはなかったような気がしますが、みんななってるんですね?
りぜ
私は名古屋市なのですが、里帰りで他県での任意、定期接種は全て自費と言われ、書類は予防接種をする小児科で書類貰ってています。
任意のロタを名古屋市で摂取するといくらか補助してくれるそうなので、お住まい保健所などに聞いてみてもいいかもしれませんね
みんなロタなどの胃腸炎になってるかはわかりませんが、重症の場合入院とかにもなるみたいなので、出来るものは小さい予防出来るうちにやっておこう と私の考えですね(; ゚゚)