
ママ友からされて嫌だったことや、ママ友になりたくない人を教えてください✨気をつけようと思っていて😭
ママ友からされて嫌だったことや、ママ友になりたくない人を教えてください✨
気をつけようと思っていて😭
- 2歳児ママ\(^o^)/(9歳)
コメント

ほちゃん
私の苦手なママ友の特徴は、その人はきっと何も考えずに話しているのですが、傷つくことやイラッとすることを普通に言ってしまうところです😂
あと、私が友人がしているカフェに誘って一緒に行ったのですが、ちょっと坂がしんどいのかもう行きたくないと遠回しに言われました😂
そのママ友は幼稚園、小学校と中学校一緒になるので我慢してるって感じです・・・

ちっち
支援センターで知り合ったママ友の1人に自分の子供の自慢話ばかりで違う人が話していてもすぐ自分の話にすり替えるので正直聞いていてめんどくさ~と思った事がありました😅
どこどこで買った服で~、旦那はこんな事してくれて~、マイホームがどうの~、と話す内容がそればかりで…。
所詮子供ありきな付き合いなので、家庭内の話やマウンティングともとれる発言は控えた方が無難だと学びました😨
勿論その枠を超えてお付き合い出来る自分と合ったママ友もいますが😌

ひつじ
ママ友ではないのですが、マナーを守らなかったり、他人の悪口を聞こえるように平気で言う人達を見てこういう人は無理だなーと思いました💧
子育て広場で1歳くらい前の子供を連れた3人グループのママ達がいたんですが、保育園のスペースに子供が入っていっても放ったらかし、広場の物品スペースに自分の荷物を置く、話に夢中で子供を見ていず、子供がマットから落ちて泣く、それらをスタッフに何度か指摘されると「マジ、空気吸うだけで注意されるんだけど」と反省もせず聞こえるように言って、笑い合う。
こういうママ達とは、ママ友以外でも絶対友達になりたくないな、と思いました😢
マナーや気遣いがわからない人は嫌ですね💦

リエ
話に夢中で我が子放置な人・非常識な人・我が子と他人の子を比較して優劣つけたがる人・聞いてもない育児のアドバイスしてくる人・(ママ自身が)食事マナーのなってない人、です。
ほちゃん
例えば、うちの娘とオモチャの取り合いになると、うちの娘がメメっ!と以前言っていたのですが(今は言いません)私がある時、幼稚園で他の誰かと喧嘩になったりしないか心配と話すと、それは〇〇ちゃんの性格ちゃう?うちの子は絶対大丈夫やもんとか言われて腹立ちました😂😂
今ではその子がうちの娘をたまに押したりしてます(笑)
長々と失礼しました😭😭