※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
一児のママ(♡)
お仕事

夏に引越しを考えているが、職場が遠くて悩んでいる。遠い職場での通勤や保育園送迎が大変。楽しい仕事だけどやめるべきか悩んでいる。同じ経験の方、どうしたか教えてください。

夏頃に引越しを考えていて、
うるま市内からうるま市内の引越しなのですが、
私の職場が沖縄市比屋根にあって😭😭
通勤で30分くらいかかるとなると
保育園の送迎も大変で😭😭
まだ1ヶ月しか働いてないのですが
やめた方がいいのか本当に悩んでます😭
私的には本当に楽しい仕事で
辞めたくはないのですが
やっぱり遠くて、、、
最初からうるま市で探せばよかったって話なのですが
何件も断られてやっと受かった仕事ってのもあり😅

みなさんはこうゆう経験ありますか?
どのような対処しましたか??

コメント

さとー

今働いてなくて保育園送迎経験がないので申し訳ないんですが💦通勤30分ってめちゃめちゃ近いと思ったんですが……お住いの地域はもっと皆さん通勤時間短いんですか?

  • 一児のママ(♡)

    一児のママ(♡)

    前の職場は5分の距離で🤣
    出勤時間が早いのがあり
    送迎に間に合わないかもなんです😭

    • 3月7日
  • さとー

    さとー

    5分から30分だとちょっとって思っちゃうかもですね😅私も以前徒歩15分のところから電車&徒歩で2時間弱のところへ異動になったことがあります。
    でも送迎が間に合わないのは死活問題ですね(>人<;)ご家族のご協力が得られるといいですね😢楽しい仕事と出会えることってホント少ないと思うので続けられるといいですね!

    • 3月7日
  • 一児のママ(♡)

    一児のママ(♡)

    はい😭
    マイペースなので時間に間に合うか心配で、、、笑

    • 3月7日
ママリ

沖縄在住ですが、30分なら辞めないです☺️
送迎は旦那さんやジジババとかに頼めないですか?

  • 一児のママ(♡)

    一児のママ(♡)

    旦那は浦添で仕事してて😭
    まだ保育園の場所決まってないので
    反対方向ならおばあちゃんに
    お願いしようかな( ´꒳​` )☺︎︎

    • 3月7日
ほ

私もうるま市から沖縄市へ通勤してますが混み具合では40分かかる時もありますが、慣れたら平気ですよ😊
保育園の送迎も旦那は出来ないので
私が毎日ですが、なんとかなってます🎵

  • 一児のママ(♡)

    一児のママ(♡)

    慣れれば大丈夫ですかね😅
    8時出勤なので
    保育園の送迎間に合うか心配で😭

    • 3月7日
もこ

私雨の日とかは2時間かかります。😢
職場の環境も良く、やっと保育園入れたのなら辞めないです✨😊
私も4月から毎日通勤だけで往復4時間弱です。笑
お互い頑張りましょう🌟😆

  • 一児のママ(♡)

    一児のママ(♡)

    2時間!?
    すごい距離なんですね😭
    勤務時間は短時間ですか?

    • 3月7日
はじめてのママリ🔰

うるま市の下地区はどうでしょうか?具志川ジャスコ近辺。比屋根近いですよ👍
ちなみに私は通勤30~40分。3市町村通ります(笑)

  • 一児のママ(♡)

    一児のママ(♡)

    長いですね😭
    今の家が赤道にあって
    今はそこまで遠くないのですが
    引越し予定場所が兼箇段付近で😱

    • 3月7日
あーの

私は通勤に40分~50分かかります!
子どもがいるなかで、仕事と育児と家事ができるのか不安でしたが、どうにかする&どうにかなりますよ(^^)

どなたかがおっしゃっていましたが、具志川ジャスコ付近、江洲近辺だと比屋根の場所にもよりますが、15分~20分ほどで移動できるかなと思います!

保育園、自宅、ご夫婦の職場の位置関係によって生活ってがらりと変わりますよね(>_<)
旦那さんはシフト制とかですか?
ご実家は遠いとか??
一児のママさんだけではなく、パパもみんなで今後のこと考えられるといいですね🍀

  • 一児のママ(♡)

    一児のママ(♡)

    今は実家暮らしで、
    送迎はおばあちゃんにお願いしています!!
    前原あたりだと旦那が遠くなるのかも、、、( ̄▽ ̄)

    • 3月7日
♡♡♡kokoro.

私の中では30分は幸せな距離かと!(笑)
以前は1時間かかってました😂
楽しい職場に出会える方が稀なのでやめては勿体無いと思います。

  • 一児のママ(♡)

    一児のママ(♡)

    融通もきくし、
    みんな優しいのですが、
    車屋さんで働いてて、
    もし妊娠したらできない仕事だなぁと思いつつ、、、笑笑
    まぁ!その時はなんくるないさーですよね!😁☺️

    • 3月7日
こと♡かいママ

私もうるま市赤道在住、職場が沖縄市胡屋で保育園が平良川ですが慣れたら全然気にならないですよ!
今年か来年には市内に引っ越しですが、保育園の近くにする予定です!

  • 一児のママ(♡)

    一児のママ(♡)

    わたしも保育園の近くに借りようと思ってるのですが、まだ二次募集の通知が来なくて😭😭
    楽しみにしてます( ´꒳​` )

    • 3月7日
(﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

前は通勤10分しませんでしたが
今は50分かかります🤣🤣

でもやめれない仕事なので続けてますが慣れました😅😅

楽しい仕事なら続けた方がいいですよ!
ただ、通勤手当ありますか?
なくても大丈夫!っていうならいいかと思います!

  • 一児のママ(♡)

    一児のママ(♡)

    通勤手当ないです😅
    なるべく自宅付近で探したいけど
    ありますかね(、._. )、笑

    • 3月7日
S♡♡

うるま市よりの沖縄市に
住んでます!職場は沖縄市
ですが保育園が2箇所のため
1時間はかかります😂💦
30分キツイけど辞める範囲
では ないです、わたしなら😂😂

  • 一児のママ(♡)

    一児のママ(♡)

    二人とも違う保育園なんですね😱
    大変そうです😱
    結構な重労働で
    体も精神もクタクタで帰ってきて
    ごはん、、、
    毎日爆睡です( ̄▽ ̄)

    • 3月7日
み

通勤で30分、私は近い方だと思います💦
送迎が大変なら旦那さんやじぃじ・ばぁばに頼んだりは出来ないですか?
私は職場が浦添で通勤に1時間かかります。混むとそれ以上です。保育園の送迎は間に合いません(><)
4月から保育園決まったので、送迎は旦那と同居している義母に協力してもらったり、延長保育を利用して何とか対処するつもりです。

  • 一児のママ(♡)

    一児のママ(♡)

    浦添、、、
    私の旦那も浦添で働いてて
    おばあちゃんにお願いてみようと思います!

    • 3月8日
emma

うるま市に住んでます
職場は沖縄市中央です😭

それに職場から職場の駐車場、歩いて10分くらい離れたところにあるので
いつもギリギリです😂🤦🏻‍♀️

  • 一児のママ(♡)

    一児のママ(♡)

    わたしもいつもギリギリにしか
    間に合いません😅😅
    8時までには職場につかないといけないし( ̄▽ ̄)

    • 3月8日