
夫婦喧嘩をしない為に気をつけてる事はありますか?いつも私発信で些細な…
夫婦喧嘩をしない為に気をつけてる事はありますか?
いつも私発信で些細な事で喧嘩してしまいます😓
喧嘩する度に、いちいち怒ってしまう自分に自己嫌悪です💦
良かったら、参考にさせてください😔
- ママリ(6歳)
コメント

退会ユーザー
自分の言いたいことはハッキリ言うとかですね😅
旦那は旦那でハッキリ言ってくれるし
些細なことでの喧嘩はありますが
出会って10年結婚して5年ですが
大喧嘩は、いまだにないですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

パピコ
自分が精神的に、肉体的に、時間的に余裕を持つことですかね😆
-
ママリ
回答ありがとうございます!
余裕、、、ホントに大事ですね😓
まだ仕事もしてないのにキャパが狭い自分が嫌になります😂
広い心が持てるように頑張ります🌸- 3月7日

あんかん
私も短気でよく喧嘩をします💦
私が考える前に発したふとした言葉で喧嘩になることが多かったので、イラッとしても発する前に一旦落ち着いて考えてから話すようにしています。
向こうが悪い時も感情に任せて話さないように気をつけてます💦
今までは割とヒステリックに沸点も低く怒りがちで旦那に嫌がられました😂😂
なかなか変えるのって難しいですが、気をつけるだけで喧嘩も減りましたし冷静に考えたらどーでもいいことだったりするので私自身穏やかになった気がします😊
実際顔が優しくなったって言われました!←どんだけ鬼だったのか笑笑
自己嫌悪になってしまう気持ちすごくわかります!!
私もまだまだなので、少しずつ少しずつお互い成長できるように頑張りましょう😭
-
ママリ
回答ありがとうございます。
ホントに私に当てはまる事ばかりで、ちょっと読んでてウルウルしました😂
子供の為にも仲良くいたいのに、私のせいで喧嘩して自己嫌悪でした💦
イラッとしても落ち着いて話すの、ホントに大事ですね!
私も頑張ります😊ありがとうございます🌸- 3月7日

eri
10個文句があったら8個は我慢します(笑)言うことすらめんどくさいんで(笑)
-
ママリ
回答ありがとうございます!
我慢ができるのがまず凄いです😊- 3月7日

退会ユーザー
私は初期の頃すごくイラついて、でも我慢もしたくないし溜め込む事も嫌だったので冷静な時に、「いつもイライラして当たってごめんね。私も怒りたくないけど些細な事で怒っちゃう。そこまで悪気はある訳じゃないし全部が全部本気で言ってるわけじゃないから心の中で流しておいて欲しい」って伝えてました。
-
ママリ
回答ありがとうございます!
冷静な時、素直に伝えるのは大事ですね😊私も旦那に言えるように頑張ります。- 3月7日

a.u78
お互い好きなことに時間を使うことです😊
あと、当たり前だと思わないことですかね🤔
-
ママリ
回答ありがとうございます!
当たり前だと思って慣れたらダメですね😔
一緒にいる時間が長すぎるのもあるのかもしれません💦- 3月7日

あーか
言い方に気をつける
期待しすぎて自分の考えや価値観を押し付けない
こんな感じで、付き合ってる時も含め、喧嘩したことないです(・ω・)/
-
ママリ
回答ありがとうございます!
喧嘩したことない夫婦、ホントに羨ましいです🌸
旦那は穏やかなので、私さえ怒らなければ喧嘩にならないんですが😓
価値観を押し付けないように気をつけます!- 3月7日

退会ユーザー
言い方ですかね~😅
言いたい事はその都度言うけど、最初から怒り口調とか強めには言わないと言うか!
私も旦那も基本穏やかなので、話し合いにはなっても喧嘩にはほぼならないです☺️
-
ママリ
回答ありがとうございます!
最初から怒り口調、まさに私です😓
旦那は穏やかなのに、私のせいで喧嘩しちゃいます💦
言い方に気をつけるの大事ですね😔- 3月7日

ぶーごん
言い方を気をつける
余裕を持つ
お互い期待しない
ありがとう、ごめんねは素直に言う
思ったことははっきり言って
お互い納得するまで話し合う
-
ママリ
回答ありがとうございます!
感情的に怒るのではなく、ちゃんと思った事を話し合うのは大事ですね😓- 3月7日

みー
期待しないこと、あきらめること、でっかい猿を飼ってると思うこと
黙ってること
実施したら喧嘩しなくなり相手も私を少し気にするようになった
-
ママリ
でっかい猿ですか🐵
そしたら可愛く思えて寛大になるかもしれません😁
回答ありがとうございます!- 3月7日

紅愛
そもそも期待しない!見返りを求めない!
イラッとして言葉を発すると喧嘩になるので…一呼吸置いたり(我慢出来たら笑)
言った言わないで喧嘩になる事が多いので、LINE等の文章に残したりとか✨
-
ママリ
期待しすぎてるのもあるんだと思います😔
求めすぎるからイライラしちゃうんでしょうね💦
感情的にならないように一呼吸おくのって難しいんですけど大事ですね😊
ありがとうございます!- 3月7日

ゾエ
イラッとするもと余計なことまで言ってしまって
あー!言われなきゃよかったって後悔するタイプなのであまりにイラッとしたら無言で外に出て一息ついてます(・д・。)
それで落ち着いたら戻ってどうしても言いたいことがあれば
要件のみを伝えます。
頭にカッとのぼる性格なの知ってるので逃亡してるときはほっといてくれますw
-
ママリ
回答ありがとうございます!
しばらく無言になったとしても少し冷静なる時間をつくるの大事ですね😔
私もすぐカッとならずに少し時間を置くようにしたいです🌸- 3月8日
ママリ
回答ありがとうございます。
言いたい事ちゃんと伝えてたら大喧嘩にはならないですもんね😔
長い付き合いでも大喧嘩がないのは羨ましいです😊