※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
晴
妊娠・出産

妊娠38週で高血圧症候群になり、漢方薬や促進剤を使用中。子宮口6センチで抗生物質や点滴も。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

間違えてお出かけで選択してしまったので💦


私と同じ経験された方おられますか?😣

おられたら何か私にアドバス下さい😢


妊娠高血圧症候群
ビックベビー
38週
漢方薬
促進剤
子宮口6センチ
抗生物質
点滴

コメント

りーちゃん

妊娠高血圧症候群なりました。婦人科では対応出来ず大きな病院紹介されました。バルーン入れられて促進剤入れられて破水したので最終的に帝王切開💦予定日よりも1ヶ月早い出産なりました。赤ちゃんは3週間弱保育器でした😭その時は辛かったですが、今は無事に大きく育ってくれています。なので、いずれ終わりがくると思ってら私は頑張りました🙌

  • 晴

    ありがとうございます😢

    • 3月6日
いちごチョコ

陣痛が長引き、しんどいですね、、、。お疲れ様です😰💦

医療職ですが、はじめに飲んでいた錠剤は、子宮口を柔らかくする+陣痛を起こさせる薬ではないかと思います。子宮口が柔らかくなれば、お産が進行する方もいるので、まずは錠剤から始めたのではないでしょうか?😢
それでも進まなくて、促進剤の点滴になったとおもいます😵。完全破水はしてなさそうですが、小さい破水は起こっていませんか?😭破水すると感染リスクがあるので、抗生物質は必須です。
薬が多くて心配だと思いますが、産科ではよくあります😰💦💦

少しでもお産が進行していますように、、、。元気な赤ちゃんが生まれてくる事をお祈りしています。

  • 晴

    ありがとうございます😭❤

    • 3月8日