![ぴょこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3ヶ月の赤ちゃんとのお出かけについて相談です。謝恩会と祖父の一周忌が続くため、疲れるか心配。欠席を考えています。
生後3ヶ月のおでかけについて。
カテゴリー違ってたらごめんなさい💦
育休中の保育士です。以前担任していた子どもたちが今年卒園で、式のあとの謝恩会に招待されています☺️
すごく行きたいのですが息子は3ヶ月、どうなのかな💦
それに次の日には祖父の一周忌があり、おいでと言われています。
・謝恩会は17時〜で、2・3時間で帰る予定
・一周忌と言ってもお昼に祖母宅で食事
なのですが、冬生まれでひきこもっていたし、このくらいの赤ちゃんのお出かけがどの程度いいものかわかりません😣
謝恩会という賑やかな場所に行き翌日は食事会となると連日慣れない場所で疲れてしまうでしょうか?
良くなければ謝恩会は欠席しようかと思います💦
- ぴょこ(1歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![おぶす◡̈♥︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おぶす◡̈♥︎
お子さん、旦那さんに預けられないんですか⁇
一緒に行かなきゃいけないなら、短時間なら両方とも行っちゃいます😊
刺激にもなるかな?と思って😊
![じー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じー
今年うちの子も卒園で謝恩会あります。
うちの園の謝恩会は居酒屋でやる予定で、コース料理でお酒も飲むので3ヶ月の子を連れて行くとなると、、周りも気を使うし、りょこさんも大変かなと思いました😓
卒園児の兄弟も参加するとは思いますが、先生はなるべく1人で来た方がいいのかなぁと思います😣
りょこさんだけの参加は難しいでしょうか💧
-
ぴょこ
うちの謝恩会は、園の一室でオードブル食べたり、思い出DVD見たりする感じです💡
夫が休みなら頼めるのですが謝恩会は土曜、食事会は日曜で
夫の休みは平日なんです😣- 3月6日
-
じー
それなら大丈夫そうですね!
ベットや布団も用意してもらえる感じですか?
子供に負担がなければ大丈夫だと思います😌- 3月6日
-
ぴょこ
園なので授乳室、バウンサー、お布団ありです☺️💦
ありがとうございます💡
負担のない時間で考えてみたいと思います!- 3月6日
ぴょこ
予定は土日で、夫は平日休みなんです💦
短時間なら大丈夫なんですかね😊💦