育休中の公務員が第二子の産育休について悩んでいます。妊活時期や保育園の影響について相談しています。早く妊娠しないと復帰が難しい状況で、給付金延長や保育園入所について不安があります。
公務員です。昨年4月に出産して育休中です。
・育休退園がある自治体在住
・第二子が欲しいが年齢的に悠長にできない
・復帰とともに定期異動がほぼ決定している
・総合的に考えて職場への迷惑が少ない
などの理由から、可能なら連続して第二子の産育休に入りたいと思い、今年の4月の保育園募集はスルーしてとりあえず1年復帰を延ばしたところです。下を妊娠しなければ、来年4月1日に復帰確定です。
第二子の妊活をそろそろ開始したいと思っています。このまま第一子のみの場合に次の4月募集が始まることや、私の定期異動が絡む関係で職場の都合的にも、秋には妊娠しているか復帰するかはっきりしていないとならないと思っているのですが、妊活時期について悩んでおりご相談です。
⑴産休に入るのは予定日2ヶ月前ですが、もし産休開始日が4/1を過ぎていた場合、わずかな期間でも妊婦の状態で復帰しなければならないのでしょうか?
⑵4月生まれの長女は、0歳4月募集をスルーしたため給付金延長の対象にはなりません。4月以外の生まれの場合は、0歳4月募集を見送っても給付金延長には影響ないのでしょうか?心配しているのは早生まれの場合で、居住の自治体は最短で生後8週から預かってもらえる園があるようなので、例えば1月末に生まれた子は、生後8週の4月募集に応募できることになります。そこでの復帰は考えられないのですが、それをスルーすると何か影響してしまうのだとしたら、保育園に入れにくいと言われる早生まれ予定の妊娠には躊躇があります。何月生まれでもとにかく1歳になる直前の不承諾通知さえあれば問題ないならひとまず安心なのですが。
⑴を考慮すると、遅くとも8月には妊娠していないとならず、秋よりもタイムリミットが早まります。第一子はすぐ授かったとはいえ、欲しいと思ってすぐできるとは限らないので、年子だの早生まれだの言っている余裕はない!と思っていたのですが、⑵次第では厳しいような気もしています。
いずれかでもご存知の方、教えていただけると助かります。
- 夕凪(6歳)
コメント
退会ユーザー
公務員です。
1の質問についてですが、夕凪さんの自治体は育休は最長3年取れますか?
もし取れるなら、第二子を妊娠されて、産前休暇に入るのが4/1以降であれば育休の延長をされるのはどうですか??☺️産前休暇がいつからになるかにもよるとは思いますが、わずかな期間復帰することになる場合は私なら育休延長してそのまま産前休暇に入ってしまうと思います!
ぴよこ
私も公務員で、この四月復帰予定です。
もともと3/31まで育休申請していて、まさかの第二子がこのタイミングで授かり、5月中旬から産休に入ります。
私の場合は1度延長申請をしていたので、再度延長は無理かな、と思い問い合わせませんでした。
⑵についてですが、早生まれで0歳4月募集を逃すと、激戦区なら保育園に入るのはかなり厳しいかもしれません💦ですが、「保育園に入れたい」が問題ではなく「1歳まで育児給付金がもらえるのか」であれば、誕生日直前までに保育園の不承諾通知さえあればもらえます。
ただし、育児給付金の支給対象には条件があります。育休に入る前○年間のうち12ヶ月雇用保険?を納めている、とか…
そこは私も詳しくわかりませんが、2歳差くらいまでなら支給されたはずです。
ちなみに、私は2歳差を希望していて息子が10ヶ月の時から妊活してましたが、1年3ヶ月後にやっと授かりました💦
息子はたった1発でできたのに😅
なので、なかなか計画的にはいかないかもなので、早めに妊活始めてもいいかもしれません😅
-
夕凪
詳しくありがとうございます。やはり5月に産休開始のスケジュールであっても一旦復帰必須なのですね。私の場合は新しい異動先での復帰になるので、そうなると異動先の雰囲気によってはだいぶ気まずいことになりそうです…情報いただけて助かりました、ありがとうございます。
また、給付金についてもよくわかり、とりあえず安心しました。保育園に入れないのは想定内ですが、いつ入れるかもわからないのになおかつ給付金も出ない可能性があるときつそうだな…と思っていました。
元気なお子さんのご誕生をお祈りしています!- 3月7日
夕凪
ご回答ありがとうございます。
はい、3年取れます。しかし、育休期間の変更が1回しか認められないようで、その1回を今回の延長で使ってしまったのです。それとも妊娠等の事由があればもう1回延長できたりするんでしょうかね…?
退会ユーザー
育休の延長は1回限りなんですね。
知りませんでした!お力になれず、すみません😭
夕凪
いえいえ、ありがとうございました!