
コメント

退会ユーザー
どうしたらいいんでしょうね😭大人ですが私も知りたいです😅
私は姉妹なんですが、同じ環境で育ちましたが、姉は早稲田大卒私は名もしれぬ大学卒です😭
私は人の顔と名前も覚えるのが苦手でこれから保育園でお友達とそのママを覚えられるか不安です😰

サヤ
学生時代は暗記が得意でした。
今思えば子供の頃に家族でよくトランプで遊んでいて神経衰弱をやってました。
習い事ならそろばんとかはどうですか?私の周りにいる暗記力のある人は子供の頃にそろばんやってた人が多いです。
まだ1歳なのでもう少し大きくなった時になっちゃいますが😅
-
ぴこり
そろばんですか!!!!いいですね☺︎⭐︎ありがとうございます!
- 3月7日

し
純粋な暗記力というと、生まれつきのものも大きいのかなーと思います。。
でも、記憶術みたいなものは鍛えられると思います!(と、大学時代に学びました!笑)
言葉を映像にしてイメージで覚えたり、語呂合わせみたいにして、塊で覚えたり。
自分は丸暗記は苦手でしたが、意味を捉えて覚えるのは結構得意な方でした。
友人は意味は分からなくても「定義」とかを音の羅列で丸暗記するのが得意で、これはもはや才能だな、と思いました。笑
-
し
あ、習い事の話ではなくなってすいません💦
数字関係はそろばんがよさそうです!多分、そろばんのイメージで覚えることができるから、あんなに暗算とかできるんでしょうね✨- 3月6日
-
ぴこり
そろばんいんですかねー☺︎⭐︎近くに教室があるか調べてみようと思います☺︎ありがとうございます😊
- 3月7日

ママリ
真ん中の娘がめちゃくちゃ暗記力いいです!
習い事はしてないですが、トランプ、カルタ、パズルが大好きです。
-
ぴこり
トランプやカルタなど、よさそうですよね!!☺︎もうちょっと大きくなったら百人一首とかも買ってあげたいと思います☺︎⭐︎ありがとうございます😊
- 3月7日
ぴこり
私も、人の名前覚えるの苦手です😅自分的に、興味ないからかなぁとか思ってます!笑 ちっちゃい子の名前は覚えられるので、かわいいからかなぁと…😅笑