
5ヶ月の男の子の授乳について相談です。増量が少ないためミルクを足しているが、母乳とミルクの組み合わせでどちらがいいか悩んでいます。離乳食も始める予定。
生後5ヶ月の男の子を育てているのですが、ずっと完全母乳でやっていて、体重の増えが少なくミルクを足すようになりました。
夜は通しで寝てくれるので日中の授乳が4回母乳+1回ミルク(220ml)でしていたのですが、まだ増えが少なく4回のうちの2回母乳+ミルク(100mlくらい)にしました。
一応母乳の量も計ろうと思い計ったら1回80〜100mlくらいでした。
母乳を1回飛ばしてもおっぱいが辛くなることはないのですが、体重を増やすことを目的にするとしたら、1回ミルクをそのままか、母乳+ミルクにするかは変わるでしょうか?💦
一応母乳できてたので、母乳をあげたい気持ちではありますが、もうすぐ6ヶ月で離乳食も比較的食べてくれてるので、母乳にそんなにこだわることはないのかなぁ…1回80〜100くらいじゃ変わらないかなぁとか考えてます💦
どなたか教えて頂きたいです✨
- ママリ
コメント

みみかりつきママ
はっちさんは偉いですね❤️私は逆に全くと言って良いほど母乳が出なくて無理やり絞り出しても50出るか出ないか💦
なので退院後すぐに完ミにしました
だからなのかすごく良く寝て良く飲んでムチムチボディでした❤️
それに完ミだと預ける時も楽でした
卒乳も10ヶ月の時に娘自ら哺乳瓶🍼を拒否で卒乳完了しました
母乳でという気持ちも初めはあったので少し悩みましたが今思うと張り詰めすぎないように楽に楽しく育てられたので完ミでも良かったと思ってます❤️
ママリ
しびれました✨
母乳信教でもないし、ミルク反対派でもないのですが、ずっと完母でやってきていて、その間ずっとおっぱいトラブルと戦ってきていて悩んだり辛い想いがあったので、これがムダになるのか…と思うと少しでも母乳をと思ってしまってたところがあったのですが、体重を増やすのが一番だとなってからはその気持ちも薄らいでいました。が、みみかひめさんの回答を見て、さらに気持ちがスーッと楽になりました❗️😭
偉いなんて言われたことないし、偉いなんてことはないのですが、そう言ってもらえて救われた気持ちになりました✨
なんだか自分の本当の気持ちに気付かされたかんじで迷いがなくなりました✨
本当に、本当に。ありがとうございました😊💛