※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
menmen
妊娠・出産

エコー写真がよくわからない。先生に上手く撮ってほしい。身長や見方も不明。8.9センチで問題ないか。

エコーの写真、みなさんちゃんと移りますかー?

私の子はあんまりよくわからない感じで写ってます泣

動いてるから撮りづらいんですかね??
先生もっと上手く撮ってー!って思います(*_*)

頭は分かりますが、体の部分がどーなってるんだかわかりません、、、

身長は8.9センチでいいんですかね?

見方もよく分かりません😅

コメント

ひなぴな

それ私も思います。
なんかぶれてるし、見えづらいんですよね。
なんか浮腫があったらダウン症とか言ってる人がいて、見てみようと思ったら全然ぶれててわかんないし、わかんないようにわざと綺麗に取らないのかなと思ったり…
でも別の病院で撮ってもらったら全然綺麗だったので、先生によりなのかもですね!

  • menmen

    menmen

    そうなんですよねー(*_*)
    検診中ははっきり映ってるのになんでー!?って感じです( ; ; )

    なんにしても健康であればそれが1番ですが( ^ω^ )

    • 2月18日
5mama('92)

2Dは難しいですよね。わたしもひとりめのとき,周りに見せてと言われて見せたら,『これ顔?ぶれてて分かりにくい』と言われたことが何度かあります(笑)ぶれてるからなのか,アップだからそう写るのか...(笑)
いまは別の産院で4Dなのでかなりわかりやすく,逆にちょっとホラーぽいとびびってます(笑)
2Dはなんとなく形などが分かるだけで,もう少し大きくならないと顔もはっきりわからないですよね(´·_·`)
ちなみに4Dの写真載せておきます♪週数近いので予定日も近そうですね"(ノ*>∀<)ノ♡

  • menmen

    menmen

    4Dすごいですよねー!私もホラーみたいって思っちゃいます笑

    最近は見慣れてきました。。。

    私も次回からお腹の上からのエコーになるので(ちなみに14週も膣内でした泣)そしたら4Dになるっぽいです!

    予定日近いですねー(*^o^*)

    • 2月18日
雷注意

えー?こんなもんですよ?笑

でも古いエコーの機械だとやっぱり見辛いですよ!
私が行ってた不妊専門は2Dの中でも最新のエコーを使ってたので割と綺麗でした。
転院先の市民病院になったら同じようなよくわかんない写真になりました。笑

  • menmen

    menmen

    こんなもんなんですねー!

    検診に行けない主人に見せたくてもなにこれくらいにしか言われないので一生懸命解説してます笑

    • 2月18日
ぽちの助

私は市立病院なのですが、その時の担当の先生によって、エコー写真くれなかったり、ボケてたりしますよ(笑)

一番笑っちゃったのは、おじいちゃん先生に当たった時に、足の長さを測る時、お股が見えない様に、骨がギリギリ映るかどうかで測ってた時もありますꉂꉂ(ᵔᗜᵔ*)
他の先生は堂々とお股映してから測るんですけどね(*´罒`*)

  • menmen

    menmen

    その先生可愛いですねー笑

    私もこの写真はおじぃちゃんに撮ってもらったものです笑

    • 2月18日
とまと◡̈*

エコーって断面図なので、赤ちゃんがピーんとまっすぐじゃないと全身が映る事ってないですよ(^^;;

  • とまと◡̈*

    とまと◡̈*

    CRL27.3mmですよー(o^^o)

    • 2月18日
  • menmen

    menmen

    そうなんですね!勉強になりますー!(*^o^*)

    CRLってなんですか??

    • 2月18日