
保育園での使用済みおむつ持ち帰りについて悩んでいます。臭わない袋の使用も考えていますが、費用が心配です。皆さんはどうしていますか?
使用済み紙おむつ持ち帰りの保育園の方に質問です。
4月から通わせる保育園は、バケツとスーパーの袋みたいなのを持参し、バケツに袋をかけて、そこにおむつをポイポイ捨てて、使用後は持ち帰りです。
説明を聞いて、スーパーの袋だと持ち帰りの時に臭いが周りにひろがってしまうんじゃないかと不安になり…
恐らく車の方が多い地域なので気にしない方が多いのかもしれません。が、うちは徒歩の予定で15分くらいです。帰りにスーパー寄ることも考えていましたが臭いもの持ってたらそれどころじゃないですよね😰
おむつ用臭わない袋の使用も考えていますが、毎日のこととなると袋代がただの袋の何倍もかかりそうで踏み切れません。
皆さんどうされていますか?
- yocco(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

SAKU
袋2枚重ねや、ギュッと縛ったら、中の空気漏れないようにガムテープなどで止める。などしか思いつきません😱

moony mama
大きさがどうかわかりませんが、写真のようなポーチにビニール袋を入れて持ち帰るのはいかがですか?
-
yocco
こんなのあるんですか!それなりに大きさがしっかりしているかも…
詳しく調べてみます!- 3月6日
yocco
2枚重ねくらいならそれほど大変じゃなさそうですね🐤
毎日のことだろうからそのあたりテキパキできるようになりたいです!