
出産後半年で体型戻ると聞いていたが、お腹が戻らず悩んでいます。太りすぎた影響も?効果のない対策も。アドバイスをお願いします。
出産してもうすぐ半年になりますが、お腹がなかなか戻りません(/ _ ; )骨盤矯正の下着をしてみたり、腹筋もしてみたのですがなかなか効果がありません。妊娠中に少し太りすぎたのも影響してるのでしょうか?産婦人科の先生には徐々に戻るからねって言われたのですが…
産後半年が体型戻しの時期って聞くんですけど、このまま戻らなかったらどうしようかと悩んでます。何かいいアドバイスがあれば教えてもらいたいです。
- きときと(7歳, 7歳, 9歳)
コメント

take*
年齢が若い方でも普通にトレーニングを始めて効果が出るのは3カ月後だと言われてます。すぐに効果を出したいならライザップ…かもしれませんが、継続は力なりです。諦めずに腹筋を続けてくださいねっ(>_<)

mayu...
私は半年ちょっと過ぎに完璧に戻りましたよ(*^-^*)
一年近くかかったかも…笑
-
きときと
そうなんですね!完璧に戻って羨ましいです!焦らず頑張らないといけませんね!教えてくださりありがとうございます!!
- 2月18日

うまうまモンキー
私はプラス10kgで出産して、産後は3〜4kgくらいしか減らず…(・・;)
その後、授乳のせいなのか食べても食べてもなんだか満たされず結構食べてましたょ。
半年ほどでやっと半分減りましたがヤバイなぁーって感じでした。
ちょっと食事を摂生したりしつつ、ショーツも骨盤サポートショーツを履き続けてました。
でも徐々に減り、1年くらいまでには産前の体重に戻りましたょ。
食事の見直し以外に、何か自分に合った運動とか継続できるものが見つかるといいですね。
思い詰めすぎると余計ストレスになると思うのでムリしないで下さいね(^ー゜)
あまりアドバイスにならずすみませんm(_ _)m
-
きときと
ありがとうございます!私も授乳中ということもあってか、食欲がおさまらず食べ過ぎてしまいます(/ _ ; )
継続してできる運動を見つけて続けて頑張ってみようと思います!
もう一つショックなことにでべそも治らなくなってしまって…
あまり思い詰めず前向きに頑張ります!- 2月18日
きときと
アドバイスありがとうございます!もう諦めそうになってました…諦めずに腹筋頑張りたいと思います(^-^)
take*
返信ありがとうございます(^_^)
私もきときとさんみたいに悩んでます。
出産でプラス10キロ太り、母乳で体重はガクンと9キロ減りました。でもお腹のぶよぶよは全然治らず、妊娠前にはいてたズボンは今だ✖️です。
自分は3カ月経ってから色々始め、まず体脂肪率などが細くでる体重計を買いました。買った当初は30%…今は27%になりました。まだお腹の変化はありませんが、数字として出るとやる気になれます(>_<)
今してることは
腹筋
ラジオ体操←ストレッチ
TRFのダンササイズ10〜15分
骨盤矯正のため、整体へ4回ほど。
まだまだ成果が形になりませんが、頑張ります*\(^o^)/*
きときと
詳しく教えてくださってありがとうございます!実は私、緊急帝王切開で出産したのでそのことも関係してるのかなって考えてました(/ _ ; )なので、産後すぐの産褥体操とかできなくて…
できる範囲で根気よく運動していくことが大切ですね!(^-^)