※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はちゃん
子育て・グッズ

生後4ヶ月の赤ちゃんが頭をぶつけて泣いた後、病院に連れていくべきか様子を見ていて大丈夫かどうか相談したいです。

さっきおんぶして夜ご飯やお弁当の材料を
切ったりしてたら泣き出したから
ミルク作っておんぶ紐を外そうとして
焦りすぎて手で体を支えずに
ベルトを外したからそのまま後ろに倒れて
段差のとこで頭をゴンっとぶつけて
その時はギャン泣きしたんですが
今はミルクも飲んで落ち着いてます

生後4ヶ月なんですが病院に連れていくべきですか?
様子見で大丈夫ですかね?

コメント

うさまる

最低48時間は様子見てその間、嘔吐や目の焦点が合わなかったりほかにもいつもと様子が違うようであれば病院へ連れてってあげたらいいかと思います😌
今は保冷剤で冷やしてあげたらいいかと思いますよ😌

  • はちゃん

    はちゃん

    ありがとうございます🙇‍♀️💕

    • 3月6日
aya

夜になりますので、夜間救急とか調べてありますか?
もしもの時慌てないよう、場所を調べて電話番号をメモ、交通手段を確認までしておけば何かあっても安心だと思います。
それからうちの地域だと木曜って休診多いんですけど、かかりつけの病院は明日やっているかも確認しておくと更に安心できると思います。

  • はちゃん

    はちゃん

    急患センターの番号までは
    調べてなかったです💧
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月6日
はよんあ

今日明日は様子見で、変わった様子とかいつもと違うなとか、嘔吐は気をつけてみてあげたらいいかと!
わたしも、息子よく大人ベッドから落ちたりしていました!おそらく、5回は落ちたかと😰笑笑

  • はちゃん

    はちゃん

    え、そんなにですか😳
    特に問題もなく育ちましたか?

    • 3月7日
  • はよんあ

    はよんあ

    言葉も理解しているし、今のところなんの問題もないです!

    • 3月7日
  • はちゃん

    はちゃん

    そうなんですね!!
    安心しました❤️
    ありがとうございます💕💕

    • 3月8日