
旦那さんが毎日料理を作ってくれて助かっているけど、自分が何もしていないと「専業主婦だな」と感じることがある。贅沢な悩みかもしれないけど、このままでいいのか不安。
毎日ご飯の買い出しと
料理を旦那さんがしてくれる方
いますか(´・ω・`)?
私の旦那さんは
仕事朝早くて帰り遅いのに
毎日ご飯作ってくれます。
旦那は好き嫌いが多くて
自分が作った方が美味しくて
嫌いなものを入れなくて済むと
言っています😂
(子供の分は私が作ったりしてます)
料理を作って洗い物等は
私がしてとても助かってるのですが
たまにダメ専業主婦だな。って
思う事があります。
旦那的にはこれがうちの
家庭のやり方って言ってくれるんですが
何か引っかかります(´・ω・`)
贅沢な悩みですが
このままじゃダメな母親、妻
ですよね(´・ω・`)
- ぷちぱん(6歳, 7歳)
コメント

ぶーみん
旦那さんナイス!!
うちはうち!!でいいと思うし、
旦那さんありがとう💓でいいとおもいます。
きつかったら今日作ってーとか言うとおもいますし(^^)💓
私も旦那が作るよーっていった時はやってもらいます

さちえ☆
うらやましいですー。
私もそんな旦那さん欲しいです💓
-
ぷちぱん
ほんとに助かってます😭
素敵な旦那さんです!
こんな旦那さんが増えたら
ママさんたちも楽になるのになー
とたまに思います😭✨- 3月6日

ママ
一緒に暮らし始めてから産後1年程まではそうでした😆
うちも夫の帰りは早くないので子供を待たせるのが可哀想なのと、私も働き始めて仕事帰りにスーパー行くのが面倒じゃなくなったので、1歳過ぎた頃からは私が買い物も料理もしてますが…💦
得意な方が得意な事すればいいのかなーと思いますよ💓
質問者さんはお子さんのご飯は作って、子供を待たせたりもしてないですし、なんの問題も無いと思います😊
-
ぷちぱん
共働きになったら
また変わってきますかね😊
仕事にご飯にって
私育児だけじゃ旦那が
重荷になってる気がして
たんですが素直に
ありがとうと受け止めます💓
ありがとうございます✨- 3月6日

カスミ
むしろ私なら喜びますけどね😄
休みは私の手が話せない時でも子供の面倒もろくに見ないでスマホとか弄ってて、好きに遊びに行くわ、主人好き嫌いも多くて、子供も偏食で食べてくれるものが限られたりで、限られたレパートリーの中で何とかご飯作って文句言ったり(滅多に言わないですが言わなくても何か言いたげな不満そうな態度)
仕事で調理系のことしてるのにその割に自分では全然料理の手伝い、配膳すらしてくれない、子供3人の寝かしつけ(三男と長男次男をそれぞれで2回寝かしつけ)で夜の洗い物が出来なくて、気が向いた時、最近は休みの日だけやるのもサボり気味の旦那より良いと思います😄
あっぷるさんがちゃんと感謝の気持ちを持っていれば良いと思います🙌
-
ぷちぱん
そうですよね😭
素直にありがとうって
受け止めたいと思います💓
好き嫌いで偏食なの
大変ですよね😱
今娘はなんでも食べてくれますが
これから好き嫌いが
増えないか心配です😭
感謝の気持ち忘れずに
いたいと思います😊- 3月6日
ぷちぱん
そうですよね😭
素直にありがとうで
他の目なんて気にしないで
いいですよね😭
ありがとうございます💓