
企業提携で保育料が半額になる話に疑問を持っている女性がいます。経験者の意見を求めています。
企業主導型保育園について質問なのですが、
企業提携の書類を交せば保育料が安くなると言われました。
保育料は半額になるし、お金もかからないし、ペナルティも何もない。本当に書類にハンコを押してもらうだけでOK。
と言われたのですが、本当なんでしょうか…
保育園を疑うのはよくないと思うのですが、メリットしか言われなくてデメリットは一切ない。なんてそんなうまい話があるとは思えないんです。
みなさんどう思いますか?
また何かあった、何もなかったなど経験のある方がいたら教えていただきたいです。
- ひかどん(6歳)
コメント

チポメイ
企業主導型保育園に子どもを預けていて、最近企業枠になりました。夫が保育園の社長と話をしてそれを聞いたんですが、特に会社にもデメリットは無いようです。
会社は福利厚生にもなるからメリットがあるとか、保育園の方も企業枠と地域枠で人数が決まってるので企業枠に移れば地域枠の子を入れれるとか保育園にもメリットはあるみたいですね。
潤ってるのか保育士さんの数も多いです。
ひかどん
なるほどです!ありがとうございます!